路面電車[市電・都電]用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
LRTパネル貸出サービス
えるあーるてぃーぱねるかしだしさーびすLRTパネル貸出サービスとは、公益社団法人日本交通計画協会による、「LRT(ライトレールトランジット)」導入支援のひとつで、LRTがまちづくりにおいてどんな役割を果たすかについて分かりやすくまとめたパネルを各地に貸し出す取り組みのこと。昔ながらの路面電車とLRTの相違点やLRTをまだ知らない人へのアピールが期待できる。パネルは「LRTの役割と特徴」と、「世界のまちなみとLRV(ライト・レール・ビークル)」の2種類。国内各地の鉄道事業者や地方自治体などが展示会やイベントを行なう際、このLRTパネルを無料で借りることができる。
全国から路面電車[市電・都電]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の路面電車[市電・都電]を検索できます。