路面電車[市電・都電]用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
フレキシティ
ふれきしてぃフレキシティとは、ドイツに拠点を置くボンバルディア・トランスポーテイション社が供給する超低床路面電車のシリーズ名称を意味する。ボンバルディア・トランスポーテイション社は、カナダのボンバルディアグループの鉄道部門であり、総合鉄道関連メーカーとしては「ビッグ3」に数えられる。同社の超低床路面電車は、独自開発や企業買収などで幅広いラインナップとなっていたが、それらをまとめるシリーズがフレキシティである。フレキシティは大きく4種類に分けられ、目的や仕様によって、「アウトルック(Outlook)」、「リンク(Link)」、「クラシック(Classic)」、「スウィフト(Swift)」から選ぶことができる。
全国から路面電車[市電・都電]を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の路面電車[市電・都電]を検索できます。