「大町駅」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~66施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大町駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で401m
海のダイニング Shirokuma
所在地: 〒040-0053 北海道函館市末広町24-23
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「海のダイニング Sh…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海のダイニングSirokumaは、西部地区の末広町の倉庫群から、徒歩3分程の場所にあり函館港に面して眺めの良いお店です。昼間のランチ料理は、1,000〜2,000円くらいで頂けます。夜はコース料理海お眺めながら頂くのは良いと思います。
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で432m
海のダイニングしろくま
所在地: 〒040-0053 北海道函館市末広町24-22
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「海のダイニングしろく…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海のダイニングしろくま、良いお店ですよね、 私は三年前に、うちの嫁に連れて行ってもらいました。建物が海の上か、波打ち側に建っていたと思います。窓の外は、港ですので、 遊覧船やプレジャーボートが、すぐ側を通ります。又、お店の中に、しろくまの剥製が飾っております。それと、おすすめのメニューですが、煮込みハンバーグです。皆さん熱いので、舌を焼けどしないように、地元の方は知っていると思いますが。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 元町にオープンして間もないカフェです、お洒落な外観が目を引きますね、ここのお店はフードメニューが充実しております、揚げニョッキに各種ソースを掛けたものや、クロケッタと言うコロッケも各種あります、嬉しい事に珈琲がお安くホット珈琲が280円、アイスコーヒーが300円です、私は珈琲と茹でニョッキを頂きましたがニョッキはもちもちしてて美味しかったです、皆様も是非立寄ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は函館山ロープウェイ三麓駅から近く、北海道函館西高のすぐ北側に位置します。外観は江戸時代の茶屋のようで、侍がダンゴを食べていそうな雰囲気のお店です。入口に大きな一本松が立っています。飲み物はコーヒー、カフェオレ、紅茶、ジュース、ビールなどがあります。フードメニューはパフェ、スイートポテト、オムライス、ナポリタンなどがあり多種多様の品ぞろえとなっております。なかでもおすすめが「くじら汁」です。函館の正月料理のようで、塩クジラと野菜で作る汁物のようで、いわゆる「けんちん汁」のような料理です。とてもおいしかったですよ。店内は古民家のようで囲炉裏もあり、とても素敵な雰囲気でした。冬はその囲炉裏で暖まることができるので、冬の方が楽しめるお店ですね。デザートのパフェやぜんざいも人気です。特にぜんざいは白玉がたくさん入っていておしかったです。自分が食べたときは「バナナぜんざい」を注文しました。函館に行ったときはぜひ立ち寄ってみてください。
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で613m
もみの木・DINING
所在地: 〒040-0054 北海道函館市元町14-16
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「もみの木・DININ…」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もみの木・DININGさんは、以前は本通にありましたが西部地区・元町に移転しました。 先日、移転後初めて元町へ行って来ました。 可愛らしいピンク色の一軒家で店内も落ち着いた雰囲気も以前のままでした。テーブル席が5席なので予約してから行くのが良いと思います。 ランチ980円です。ワンプレートの中にハンバーグやグラタン・サラダが盛られていてボリュームも色合いも綺麗で食欲がわきますよ(^^)
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で615m
ハコダテソフトハウス
所在地: 〒040-0054 北海道函館市元町14-4
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「ハコダテソフトハウス」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 観光地の元町公園に隣接した場所にあるお店です、変わり種ソフトが各種あります、なんとイカ墨ソフトです、色も黒くてインパクトがあります、個人的には夕張メロンソフトが絶対お勧めです、メロンの風味が最高に美味しいです。
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で620m
セレクトコーヒーショップピースピース
所在地: 〒040-0053 北海道函館市末広町18-12
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「セレクトコーヒーショ…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八幡坂通り沿いにあるカフェです。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気。頂いたコーヒーはコクと香りが良くて大満足。コーヒーだけでなくケーキセットもおすすめです。コーヒーと甘さ控えめのケーキの相性がとても良いです。
-
周辺施設大町駅から下記の店舗まで直線距離で625m
オリエンタルキッチンカフェ&デリ
所在地: 〒040-0053 北海道函館市末広町23-15
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「オリエンタルキッチン…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金森倉庫群の近くにあるお店です。店内での飲食はもちろん、全メニューテイクアウトも可能です!特におすすめのメニューはロコモコ丼です!大きなハンバーグと野菜と目玉焼きだけでも十分なのに更にポテトサラダも添えられています!食べ応えあります。
-
回転寿司函館まるかつ水産
所在地: 〒040-0065 北海道函館市豊川町12-10明治館通り函館美食倶楽部内
- アクセス:
函館市電本線「魚市場通駅」から「回転寿司函館まるかつ…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「回転寿司函館まるかつ水産」は、函館の観光地としても有名なこの街で、何度も訪れたくなるお気に入りのお店のひとつです。今回も久しぶりに立ち寄ったのですが、相変わらずの新鮮なネタと、しっかりとしたサービスでとても満足できました。 まず、店内に足を踏み入れると、清潔感があり、広々としたスペースが心地よく感じられます。カウンター席が中心で、目の前で寿司が回る光景は、食事をするのが楽しみになります。スタッフの対応も良く、注文の際にサポートしてくれる点や、笑顔で接客してくれる点が非常に好印象です。 このお店の最大の魅力は、何と言ってもその「ネタの新鮮さ」です。北海道ならではの新鮮な魚介がふんだんに取り入れられており、どのネタも口に入れた瞬間に感じる海の香りが格別です。特に「函館産の活ホタテ」や「本マグロの大トロ」などは、どれも新鮮で脂が乗っていて、口の中でとろけるような食感が楽しめました。 また、個人的におすすめなのが、「イカ」のネタです。函館のイカは他の地域に比べて特に甘みが強く、噛むごとにその旨味が広がります。さらに、「ウニ」や「カニ」などの貝類も非常に美味しく、特にカニは甘くてジューシーで、口に入れた瞬間に海の幸を存分に堪能できました。 回転寿司というスタイルですが、ネタのクオリティが非常に高いので、まるで高級寿司店で食事をしているような感覚になります。ネタが新鮮で、ひとつひとつが丁寧に握られているため、回転寿司ならではの楽しみを感じつつ、クオリティをしっかりと堪能できます。注文もタッチパネルを使って簡単に行えるので、便利でスムーズです。 また、サイドメニューにも工夫があり、寿司だけでなく、例えば「茶碗蒸し」や「サラダ」なども美味しく、メインの寿司と一緒に楽しむことができます。個人的には「カニクリームコロッケ」が好きで、サクサクとした食感と中のクリームがとても美味しいです。
-
スターバックスコーヒー 函館ベイサイド店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒040-0053 北海道函館市末広町24-6
- アクセス:
函館市電本線「末広町駅」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー函館ベイサイド店は金森赤レンガ倉庫の近くにあるお店で、観光で行った際に利用しました。外観がとてもオシャレで、2階のテラス席からは海も見え、とても雰囲気のいいお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は函館山ロープウェイ三麓駅から近く、北海道函館西高のすぐ北側に位置します。外観は江戸時代の茶屋のようで、侍がダンゴを食べていそうな雰囲気のお店です。入口に大きな一本松が立っています。飲み物はコーヒー、カフェオレ、紅茶、ジュース、ビールなどがあります。フードメニューはパフェ、スイートポテト、オムライス、ナポリタンなどがあり多種多様の品ぞろえとなっております。なかでもおすすめが「くじら汁」です。函館の正月料理のようで、塩クジラと野菜で作る汁物のようで、いわゆる「けんちん汁」のような料理です。とてもおいしかったですよ。店内は古民家のようで囲炉裏もあり、とても素敵な雰囲気でした。冬はその囲炉裏で暖まることができるので、冬の方が楽しめるお店ですね。デザートのパフェやぜんざいも人気です。特にぜんざいは白玉がたくさん入っていておしかったです。自分が食べたときは「バナナぜんざい」を注文しました。函館に行ったときはぜひ立ち寄ってみてください。
-
コメダ珈琲店 函館ベイエリア店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒040-0065 北海道函館市豊川町27-8
- アクセス:
函館市電本線「十字街駅」から「コメダ珈琲店 函館ベ…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 函館の赤レンガ倉庫の通りにあるこちらのコメダ珈琲店 函館ベイエリア店さん コーヒーが有名なお店です。 函館ベイエリアにあるこちらのお店は綺麗な赤レンガ倉庫の景色を見ながら食事を取ることが出来ます。 自分はコーヒーとシロノワールを頼みましたがどちらもとても美味しかったです。 是非一度食べに行ってみて下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本