
函館アリーナでコンサートが開催された時に利用しました。コンサート当日は多くの人が集まる駅です。函館駅方面や湯川方面へ路線が続いているので、よく観光客が利用している印象があります。古くからの商業施設も多いので、函館市民も、生活の足として良く利用している駅です。
ご希望の路面電車[市電・都電]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
路面電車
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
函館アリーナでコンサートが開催された時に利用しました。コンサート当日は多くの人が集まる駅です。函館駅方面や湯川方面へ路線が続いているので、よく観光客が利用している印象があります。古くからの商業施設も多いので、函館市民も、生活の足として良く利用している駅です。
函館市湯川町に立地する函館市電の駅です。函館アリーナ、函館市民会館の最寄り駅です。駅前には大型商業施設が立地しています。駅周辺には湯の川温泉の旅館やホテルが立地し観光客の利用も多いです。
こちらのアリーナ前の駅周辺には、コープがありフードコートが充実していたり、本屋が入っていたりと、様々な物が提供されている施設になるので、とても便利です。また有名な湯川温泉の各ホテルや旅館にも近いので、函館駅にも行きやすいので、とても良い場所に位置しています。アリーナでのイベント時でも数多くの方が利用する駅です。
先日、函館アリーナでライブイベントがあったのでその際に利用しました。近年では珍しい路面電車の駅だったので風情がありました。また、湯の川方面にも行けるので観光で函館の名所を巡る際はとても便利でした。
路面電車の電停です。昔は市民体育館前という電停でしたが、市民体育館が改修され電停の名前も変わりました。近くには生協や市民会館などがあり大変便利な場所です。アリーナでコンサートなどある時はかなり混む電停となっております。
長い市電の歴史ですが、ここが現時点で最後の 新設停留所だったと記憶してます。 それ以前は駒場車庫前停留所から 市民会館に向かっていました。 現在は市民会館、アリーナもできて、 商業施設も多いので、もっともにぎやかな駅の一つになっています。
市民会館前電停は、湯の川地区に有り今年新しく建て替えられた市民会館が有ります。先日函館出身のロックグループ、グレーがオープン記念コンサートを開き各地からも観光の方でいっぱいでした。函館の電車は、観光の要所へやすく運んでくれる、便利な交通機関です。
電停市民会館前を降りますと、市民会館はもちろん、市民体育館、湯の川生協、書店、と色々な施設があります。 なので、コンサートイベントに行く方、スポーツを楽しみたい方、買い物されたい方・・・色々な目的で様々な年代の方が乗り降りする電停だと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |