「杉並町駅」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~278施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると杉並町駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設杉並町駅から下記の店舗まで直線距離で491m
ステーキハンバーグひげ 函館五稜郭店
所在地: 〒040-0011 北海道函館市本町31-19
- アクセス:
函館市電湯の川線「五稜郭公園前駅」から「ステーキハンバーグひ…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 函館市電の五稜郭公園前より徒歩数分の場所にあるハンバーグステーキ店です。 白老牛のイチボステーキ200グラムをオーダーしたのですが、脂のりが丁度良い良質で柔らかいお肉がお値段以上に美味しかったです。 付け合わせのスパゲッティが多めなのもいいでね〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛ステーキ鉄板焼きと海鮮焼きのお店です、牛肉は黒毛和牛を使用、海鮮物は函館の市場から仕入れた新鮮な物が揃っています、食べに行った際はふんぱつして牛サーロインステーキと鮑のステーキを注文、他にサラダやスープにパンと言ったセットも注文しました、ステーキを一口食べてその柔らかさと味で、幸せな気分になりました、鮑ステーキもレアな焼き加減で最高に美味しく頂きました、特別な記念日などに贅沢するには最適ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの炭火亭には、実は4〜5年程前に一度訪問したことがあったのですが、この度、再度函館を訪れることになった際にふと思い出し、改めてお邪魔することにしました。 訪問したのは夕飯時。函館市街のお宿を取っていたのですが、夕飯の提供はあえて選択せず、こちらの炭火亭に。駐車場は店舗前に数台ありますが、満車な可能性が高いので、近隣のコインパーキングに停めることも視野に入れましょう。少し歩くことをためらわなければ、選択肢は少なくありません。 営業日時について、今回はたまたまちょうど夕飯時に訪問することになったので結果オーライですが、確かお昼は営業していなかったと思います。定休日も特に決まっていなかった気がしますので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。また、営業時間を確認するついでに、お席も予約しておくとベストだと思います。 炭火亭を訪問される初めての方は、食べ放題を選ぶことをお勧めします。満足いただけること間違いなしです。 食べ放題メニューとしては、ジンギスカンは食べられないものの、牛カルビや豚カルビなどが食べられ満足度が高いスタンダードプラン。生ラム、ラムロールをはじめ、牛や豚カルビなどはもちろん、カレーまで食べられるスタンダードプラスプラン。それらに加え、イカやウインナーなども食べられるようになるプレミアムプランがあります。せっかくの贅沢ですから、スタンダードプラス以上のクラスをぜひおすすめします。料金は訪問時でそれぞれ税込み2750円、3300円、4950円となっていましたが、価格以上の満足度はあると思います。 もちろん、ここの部位が食べたいんだ!という通な方には、バラでのオーダーもありだと思います。その他、キムチや各種スープ類、揚げ物はもちろん、石焼ジンギス飯、冷麺なども揃い踏み。たくさんあって迷ってしまいますね。 リーズナブルながら、おいしいジンギスカンが食べられるだけでなく、個室もあり、ゆったり過ごすにも最適な炭火亭。ぜひおすすめです。
-
周辺施設杉並町駅から下記の店舗まで直線距離で551m
ロワゾー・パー・マツナガ
所在地: 〒042-0942 北海道函館市柏木町4-5
- アクセス:
函館市電湯の川線「柏木町駅」から「ロワゾー・パー・マツ…」まで 徒歩4分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イケメンのシェフと美人の奥様がやっている店です。先日初めてお邪魔させていただきましたが料理も美味しく何よりも夫婦感じがよく長いしたくなるようなお店でした。4000円くらいからのコースもありおすすめですよー。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 函館市の芸術ホールにあるお店です、フードメニューの種類は多くありませんが、コストパフォーマンスと味は最高でした、行った際はあんかけ焼きそば600円を食べました、麺はパリパリに焼いてあるタイプで、上に掛かったあんは塩味ベースでした、スープも付いて男性の私でもボリュームは満足でした、一緒にブレンド珈琲を頼みましたが300円とお安く嬉しい限りです。
-
周辺施設杉並町駅から下記の店舗まで直線距離で573m
和遊彩食・郷 本町店
所在地: 〒040-0011 北海道函館市本町22-11
- アクセス:
函館市電湯の川線「五稜郭公園前駅」から「和遊彩食・郷 本町店」まで 徒歩2分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和遊彩食・郷 本町店さんは、函館五稜郭の繁華街にあります。こちらのお店の天ぷらが好物でよく利用してます。 薄いサクサク衣の中の食材はフワフワ食感でしつこさが全くなく、いくらでも食べれちゃいます(笑) 旬の野菜やエビやアナゴなども盛り合わせでボリューム満点です。宮古島の海水で作ったパウダー状の雪塩も絶品です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 創作料理を中心としたメニュー構成で人気の居酒屋さんです、先日食べに行って来ましたが、ものすごいお得なセットプランがありました、2時間食べ飲み放題2950円で、料理は50品目とお酒はサングリアワインを含めた100種も選べるプランです、私達は料理10品くらいとビールとワインでお腹一杯でした、特にサーモンピザとイカのジェノベーゼソースは最高に美味しかったですよ、気になる方は是非食べに行ってみて下さい。
-
山内農場 函館五稜郭店/ 山内農場156店舗
所在地: 〒040-0011 北海道函館市本町11-12
- アクセス:
函館市電湯の川線「五稜郭公園前駅」から「山内農場 函館五稜郭…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 函館では珍しい地鶏専門の居酒屋です、薩摩山内地鶏と言うブランド鶏を使っているとの事です、メニュー数も豊富でした、産地から新鮮な素材を仕入れされているとの事で、新鮮素材ならでわの鶏のタタキ等もあります、表面はさっと火が入っていますが中は生でたべられます、酸味の効いたタレで食べますが本当に美味しくて大満足でしたよ、是非皆様も立寄ってみて下さい。
-
ミスタードーナツ 函館五稜郭ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒040-0011 北海道函館市本町25-14
- アクセス:
函館市電湯の川線「五稜郭公園前駅」から「ミスタードーナツ 函…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ函館五稜郭ショップは、その名の通り、北海道の五稜郭公園のすぐそばにあります。今回、私は北海道旅行の過程で、ちょっと小腹が空いた際に目に入ったため寄りました。 こちらのミスタードーナツに公共交通機関を使って訪問するのならば、函館市電が一番便利でしょう。なぜなら五稜郭公園前駅を降りて本当に目の前だからです。 ただし、市電の駅が目の前というような立地なだけあって、ミスタードーナツ専用の駐車場はないようです。ただ、裏手に入ればコインパーキングがありますので、そちらを利用すると良いでしょう。 店舗外観はレンガ風の外壁をしており、ミスタードーナツの看板がかかっているとてもわかりやすいもの。お店の反対側にはシエスタハコダテがあります。 ところでミスタードーナツといえば、一般的には店頭にディスプレイされている実物のドーナツをトングを使ってセルフサービスでトレーに載せ、トレーをスライドさせながら終着点にあるレジに運び、そこで選択したドーナツをスタッフさんが確認をした後、お会計を済ませるスタイルが一般的、あるいは私の地元である埼玉においてはそのスタイルであることが多いのですが、こちらのお店は入ってすぐのところにレジがあり、その手前にベルトで待機列があらかじめ設けられています。待機列の終着点がショーケース兼レジとなっていて、スタッフさんに購入したいドーナツを告げて手配とお会計をしてもらうスタイルとなっていて、少し新鮮に感じました。良い例が思い浮かびませんが、精肉店のようなイメージですね。 お会計を済ませたあとは、奥にある飲食スペースを利用してドーナツを味わいます。今回選択したドーナツはエンゼルフレンチとゴールデンチョコレート。私はこの2つが大好きなんです。そしてさらなるオススメはリッチシェイクマダカスカルバニラ。このシェイク、ちょっとお高いんですが、バニラの濃厚な香りがたまりません。甘い物ばかりとなってしまいましたが、たまにはいいでしょう。 そのような、小休止したいときやちょっと自分にご褒美を与えたいときなど、ぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本