「小台駅」から直線距離で半径1km以内の博物館・美術館を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると小台駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設小台駅から下記の施設まで直線距離で872m
都電おもいで広場
所在地: 〒116-0011 東京都荒川区西尾久8-33-7
- アクセス:
都電荒川線「荒川車庫前駅」から「都電おもいで広場」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「王子南出入口(IC)」から「都電おもいで広場」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都電荒川線(荒川車庫前)下車徒歩1分にある都電おもいで広場。 都内で唯一の路面電車となった都電さくらトラムの車庫に併設された稀少な施設。 昭和29年製の5500型、昭和37年製の旧7500型の2車両が展示されている。 当時は都内の足として活躍し続けた名車たち。独特の流線型でアメリカの最新の技術を導入して製造された5500型、都電としては珍しい2つ目ライトが特徴の7500型、ともにどこか懐かしく当時を思い出させてくれる風貌で来場者を迎えてくれる。 車内も見学可能で乗り込んだ時に感じる昭和の空気感も堪能できる。 運転席も解放されているのでちょっとした運転士気分も味わえるのが嬉しい。 小さなジオラマも展示されており歴史を学ぶにもいいかも。 そんな都電荒川線が昭和49年10月に誕生してから約50年。 交通局では10月1日を(荒川線の日)としています。 定期的にイベントも開催されており親子連れで賑わっています。 特に男の子には人気の施設です。 近隣に遊園地もありセットで来場する方も多いとか。 親子連れはもちろん、電車好きにも愛される都電おもいで広場、一見の価値ありですよ。
-
都電おもいで広場
所在地: 〒116-0011 東京都荒川区西尾久8-33-7
- アクセス:
都電荒川線「荒川車庫前駅」から「都電おもいで広場」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「王子南出入口(IC)」から「都電おもいで広場」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都電荒川線(荒川車庫前)下車徒歩1分にある都電おもいで広場。 都内で唯一の路面電車となった都電さくらトラムの車庫に併設された稀少な施設。 昭和29年製の5500型、昭和37年製の旧7500型の2車両が展示されている。 当時は都内の足として活躍し続けた名車たち。独特の流線型でアメリカの最新の技術を導入して製造された5500型、都電としては珍しい2つ目ライトが特徴の7500型、ともにどこか懐かしく当時を思い出させてくれる風貌で来場者を迎えてくれる。 車内も見学可能で乗り込んだ時に感じる昭和の空気感も堪能できる。 運転席も解放されているのでちょっとした運転士気分も味わえるのが嬉しい。 小さなジオラマも展示されており歴史を学ぶにもいいかも。 そんな都電荒川線が昭和49年10月に誕生してから約50年。 交通局では10月1日を(荒川線の日)としています。 定期的にイベントも開催されており親子連れで賑わっています。 特に男の子には人気の施設です。 近隣に遊園地もありセットで来場する方も多いとか。 親子連れはもちろん、電車好きにも愛される都電おもいで広場、一見の価値ありですよ。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本