■東京都北区/

交通アクセス|

路面電車

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

梶原駅投稿口コミ一覧

北区の「梶原駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

梶原駅
評価:3

梶原駅は東京都北区上中里にある東京都交通局都電荒川線の駅です。相対式2面2線の地上駅で、周辺は明治通り、梶原銀座商店街、東京福祉大学王子キャンパスなどがあります。

クロスケさん
梶原停留所
評価:4

北区上中里にある東京さくらトラム(都電荒川線)の停留所です。路面電車の停留所なので駅舎などはなく上り線と下り線の各ホームがあるのみです。 停留所は明治通り沿いにあり、ホームは明治通りを挟んだ両側にあります。 停留所の近くには下町情緒が残る商店街もあり買い物を楽しむことも出来ますよ。

いーさんさん
梶原商店街の最寄り駅
評価:5

都電荒川線でのんびり移動し、梶原駅で下車。駅のホームを出てすぐの所に梶原商店街があります。 道路の両側に昔ながらの商店が建ち並んでいて、夕方になるとたくさんの買い物客で賑わいます。 都電を使ったぶらり旅、楽しくてオススメですよ!

れにちゃんイェイ!さん
梶原商店街がありますよ。
評価:4

王子駅から荒川方面にむかって2つ目の駅です。駅前には梶原書店があり、レトロな感じからちょくちょくTV撮影がきています。梶原商店街には、都電もなかで有名な「明美」があります。都電利用の際、梶原駅に来たら是非お立ち寄り下さいね。

イーサン.ハントさん
風情あり
評価:3

乗っているだけで楽しい路面電車。駅を降りると、梶原商店街があり、そこに都電もなか、という商品を売っている和菓子屋さんがあります。都電を模した箱を見るだけでも楽しいし、お土産にも喜ばれるという品。ぜひお近くに来たときはお寄り下さい。

M3803さん
都電もなかあります。
評価:3

梶原電停を降りて、商店街があるのですが、その入口付近にある「明美」というお店に都電もなかが売っています。電車の形をした箱に入っていて、ユニークです。また、その商店街の中まで行くとブリキのおもちゃが売っているお店があるなど、下町情緒を味わうことができます。

えうさん
都電荒川線 梶原駅!
評価:3

電車は一両編成。大人160円、子ども80円と安い。 都電荒川線は、JRや副都心線、有楽町線などにアクセス出来る駅もあるので便利。 また、高齢者の利用が非常に多いので、皆で席を譲り合っていました!

Frank.さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画