■東京都世田谷区/

交通アクセス|

路面電車

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

世田谷駅投稿口コミ一覧

世田谷区の「世田谷駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

世田谷駅
評価:3

世田谷区世田谷四丁目にある、東急電鉄世田谷線の世田谷駅。 三軒茶屋駅から下高井戸駅まで約5Kmの区間を走る路面電車です。 渋谷駅まで乗り換えにて約20分程です。 駅周辺は閑静な住宅街に囲まれた落ち着いた雰囲気の街です。

くまさん
世田谷
評価:4

世田谷線の世田谷駅になります。駅は無人駅でとてもコンパクトになっています。駅前には大きな寺院がありいつも賑わっています。走っている車両も色々なデザインが施されているので見ているだけでも楽しくなります。観光にもおすすめです。

K9210Hさん

この施設への投稿写真 4 枚

世田谷駅
評価:3

世田谷駅は東急世田谷線の駅です。東京では珍しく車両が短く可愛らしいデザインなので落ち着きます。 駅の周辺には飲食店やお店が多くて便利な駅となっています。季節ごとにイベントが開催されるので楽しめます。

ハンスさん
世田谷
評価:5

駅周辺が道路が拡幅の関係でとてと良く成りましたね。世田谷通りに近く食べ物屋さんはもちろん、病院も多く科目が違う病院なので住んでいる人は良いですね。世田谷区役所も近いのも良いですね。

DAGUさん

この施設への投稿写真 6 枚

世田谷駅
評価:3

東急世田谷線の路線にあります。世田谷駅で有名なのは毎年行われるボロ市は沢山の人達でごった返しになるくらいこの日は集まりります。 世田谷駅もこの時はいつも以上に駅にあふれる人集りに なります。楽しみで遠くからこの場所に訪れます。 沢山のお店が出店しますがボロ市で思い出すのがバナナの たたき売りです。たくさんのバナナをさばいてたおじさん懐かしいです。まだ、やっているか世田谷線をつかって今年は見に行こうかなぁ!

W7644さん
無人駅
評価:3

世田谷駅は閑静な住宅街に囲まれた、普段は静かな駅です。ただ冬のボロ市の開催日は、大勢の人で賑わいます。世田谷ボロ市の開催日以外は、無人駅です。駅周辺には、世田谷区民会館があります。世田谷区役所に行く時に、利用する駅です。

J3565さん

この施設への投稿写真 7 枚

世田谷区役所へはこちらが便利です
評価:4

世田谷線で区役所に行くならば、この駅を利用するのが便利です。 都会のど真ん中にある駅ですが改札がありません。 初めて利用する人は戸惑うこともありますが、電車もレトロ感ある2両編成なので、そちらも楽しむことが出来ます。

なおさん

この施設への投稿写真 7 枚

世田谷駅
評価:3

世田谷駅は東急世田谷線の駅です。 世田谷区役所に行くには当駅で降りて歩くよりとなりの松陰神社前駅降りて歩いた方が近いです。 毎年年末年始に開かれる世田谷のボロ市には多くの人出でごった返します。 臨時電車も出ます。

M9332さん
世田谷
評価:3

世田谷区の中心に位置しています。東急世田谷線は車両も短く黄色の電車ということもあり、可愛らしいデザインが人気です。世田谷駅といえば、世田谷ボロ市の時に利用する方が多いのではないでしょうか。

東京なおきさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画