■東京都世田谷区/

交通アクセス|

路面電車

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

西太子堂駅投稿口コミ一覧

世田谷区の「西太子堂駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

ほっこりする駅
評価:4

電車好きキッズにおすすめです! すぐ裏の線路沿いには電車が見える公園があり、手を振る子供たちに車掌さんが手を振ってくれたり、時々警笛を鳴らしてくれることもあります。 レトロな雰囲気の残る世田谷線、中でも1日の乗降車数が少ないとてもゆったりしています。貼ってあるポスターからも人々のやさしさを感じる素敵な駅です。

Ojun さん

この施設への投稿写真 2 枚

住宅街の中に生きる駅
評価:4

三軒茶屋駅からひとつ先の世田谷線の駅になります。三軒茶屋駅から徒歩でも辿り着けてしまうのですが、西太子堂駅の周りはすぐ住宅街となり人の行き来が激しいエリアになります。車はそこまで通らないので世田谷線の電車の音がよく響きます♪

あんねさん

この施設への投稿写真 4 枚

西太子堂駅
評価:3

下高井戸駅から三軒茶屋駅を走る東急世田谷線の西太子堂駅は、下高井戸駅から三軒茶屋駅へ向かう一つ手前の駅です。世田谷線は各駅間が比較的短い路線ですが西太子堂駅から三軒茶屋駅へは本当に短くて約300メートル程しかありません。歩いても4、5分というとこです。

kenkenさん

この施設への投稿写真 8 枚

世田谷線
評価:4

三軒茶屋駅の隣の駅にあります。乗車時間も2分程度ですし、歩いても5分しないくらいで着く距離にあります。三軒茶屋界隈の住宅街の入り口の駅にあたるので、近所に住んでいる人たちはとても重宝しています。

P0597さん
西太子堂駅
評価:3

西太子堂駅は東急世田谷線の駅です。 始発駅であるとなりの三軒茶屋の再開発により三軒茶屋駅の場所が移動したので、両駅間は大変短くなっています。 駅名の太子堂は聖徳太子に由来するそうです。

M9332さん
直線距離300メートル
評価:3

西太子堂駅は隣で始発駅の三軒茶屋駅と直線距離で300メートルと非常に近いため生活文化圏は共通しています。三軒茶屋駅から世田谷線に乗車して西太子堂駅で降りるという人はほとんどいませんが駅間を直線で結ぶ道はないので歩くよりは電車に乗った方が早く着きます。

けんさくさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画