「仁愛女子高校駅」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~84施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると仁愛女子高校駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市田原町一丁目に昔からある、フレンチレストランです。 場所は、フェニックス通りを北へ進み、田原町のテキサスハンズが左手に見えてくるので、その交差点を左折し、しばらく進むと一つ目の交差点があるので、そこを左折すると赤い看板が付いているお店が見えてきます。 お店が目立つので場所は分かりやすいです。 専用駐車場のお店のすぐ横に2台分ど、お店の目の前に10台分あり、駐車場の看板も出ているので、こちらも場所が分かりやすいです。 昔からある、地元では有名なお店ですが、ずっと変わらずお店がとても綺麗で清潔感があり、高級感漂う佇まいです。 中に入ると、厨房の目の前にカウンター席があるのと、奥の部屋に進むと、テーブル席が広がっています。 テーブルのセッティングもとても綺麗で、さすが老舗のお店だなと感心するほどです。 ランチ営業は11時30分〜14時、ディナー営業は、17時〜21時となっております。 ランチは全てコースメニューとなっていて、1700円、2500円、4000円の3つのコースがあります。 1700円のコースでも、前菜、選べるメイン、パンORライス、デザート、コーヒーがついてくるので、ボリュームたっぷりで、満足感がある内容となっています。 味ももちろんとても美味しく、本格的なフレンチがリーズナブルに味わえるのでランチは特におすすめです。 また、夜のディナーのメニューもコースメニューと、アラカルトとなっております。 コースメニューの値段は2500円〜10,000円となっていて、予算に合わせて選びやすくなっています。 ディナーのコースもボリュームもあり、値段もリーズナブルなのでおすすめです。 アラカルトはセイコ蟹のマリネ、北海道産生うにのにぎりなど、フレンチと和食を組み合わせたような創作メニューもあり、種類も豊富でとても美味しいです。 とても雰囲気の良い、素敵なお店なので、記念日など特別な日にもピッタリなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、トラットリアベーネでランチをしてきました。ここはリーズナブルな値段でパスタが食べれるお店です。おすすめは蟹のトマトクリームパスタで、トマトの酸味と濃厚なクリームがよく合い蟹の身もたっぷり入っていてとても美味しいです。また、パスタも乾麺か生パスタか選べるのも嬉しいです。いろいろな種類があるので小さなお子様からお年寄りまで幅広い方たちに人気なお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はご夫婦で経営されており、どちらも違う系統の料理人というお店です。かなりの人気店ですので予約は必須です。ふらっと立ち寄ってもはいれません。料理は和洋折衷な創作料理で味も見た目も素晴らしいとしか言えません。思い出に残る事間違いなしな料理がいただけます。予約してでも行く価値はあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井に用事があり、昼ごはんは何を食べようか悩んでいました。ネットで調べると、福井はソースカツ丼が有名なんですね。知りませんでした^^;食べるものが決まればすぐ検索!ちょうど近場に有名なヨーロッパ軒があるじゃないですか!さっそく向かいます(^^)地図通りに進むと花月の住宅街の中に入っていきます。これで本当にあるの?と思っていたところありました!大きめの公園があったことで隠れてしまっていたようです。外観はヨーロピアン風。お店の名前通りでトンカツ屋だとは思えないほどおしゃれです。よく見ると最近リニューアルしたみたいで、女性だけでも気軽に入れそうな雰囲気です。中に入ると、テーブル席とお座席があります。お座席では家族連れが子供と楽しそうに食事していました。住宅街にあるということで、地元の家族連れが多いのかなと思いました。早速注文。カツ丼というと卵でとじたものを想像しますが、福井のソースカツ丼は違うようです。卵ではとじず、ご飯の上にカツが乗り、ソースを掛けたものになります。味噌汁とたくあんがついてくるようです。ソースカツ丼が運ばれてきました。カツが大きすぎてフタが締まりきっていません笑フタを開けるとカツが3枚入っていてボリューム満点です。さっそくパクリ。カツは薄めですがが柔らかく、ソースは甘めで揚げ物としてはあっさりしています。白いごはんと合う合う♪カツ丼は卵とじだと決めつけていた自分が恥ずかしいですwあっという間に完食してしまうくらいおいしかったです。ヨーロッパ軒は福井では有名なソースカツ丼屋さんみたいですね。ここは花月分店なので、他に本店があるようです。今回はたまたま近くのお店に入りましたが、調べてみるとヨーロッパ軒は福井県内に10店舗以上あるようですこれだけおいしかったら分店がいっぱいできるのも納得ですね。分店ごとに味が違うというコメントもちらほらみました。次回福井に訪れる際には、元祖であろう本店にでも行ってみようかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井県福井市中央、JR福井駅から徒歩5分の場所にあるイタリア料理トラットリア・チャオさんです。 30年以上にわたり地元福井の食材を使用したイタリア料理を提供しているオススメのレストランです。冬期限定のせいこがにを使用したクリームスパゲッティは是非味わって頂きたいメニューの一つ。 ランチもリーズナブルな価格で提供しているので利用してみて下さい、オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市田原町一丁目に昔からある、フレンチレストランです。 場所は、フェニックス通りを北へ進み、田原町のテキサスハンズが左手に見えてくるので、その交差点を左折し、しばらく進むと一つ目の交差点があるので、そこを左折すると赤い看板が付いているお店が見えてきます。 お店が目立つので場所は分かりやすいです。 専用駐車場のお店のすぐ横に2台分ど、お店の目の前に10台分あり、駐車場の看板も出ているので、こちらも場所が分かりやすいです。 昔からある、地元では有名なお店ですが、ずっと変わらずお店がとても綺麗で清潔感があり、高級感漂う佇まいです。 中に入ると、厨房の目の前にカウンター席があるのと、奥の部屋に進むと、テーブル席が広がっています。 テーブルのセッティングもとても綺麗で、さすが老舗のお店だなと感心するほどです。 ランチ営業は11時30分〜14時、ディナー営業は、17時〜21時となっております。 ランチは全てコースメニューとなっていて、1700円、2500円、4000円の3つのコースがあります。 1700円のコースでも、前菜、選べるメイン、パンORライス、デザート、コーヒーがついてくるので、ボリュームたっぷりで、満足感がある内容となっています。 味ももちろんとても美味しく、本格的なフレンチがリーズナブルに味わえるのでランチは特におすすめです。 また、夜のディナーのメニューもコースメニューと、アラカルトとなっております。 コースメニューの値段は2500円〜10,000円となっていて、予算に合わせて選びやすくなっています。 ディナーのコースもボリュームもあり、値段もリーズナブルなのでおすすめです。 アラカルトはセイコ蟹のマリネ、北海道産生うにのにぎりなど、フレンチと和食を組み合わせたような創作メニューもあり、種類も豊富でとても美味しいです。 とても雰囲気の良い、素敵なお店なので、記念日など特別な日にもピッタリなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みなさんこんにちは!本日は、福井県福井市中央区にあるBrasserie Lou(ブラッスリールー)さんをご紹介いたします!先日、福井県へ旅行へ行った際に友達におすすめされたので行ってきました!浜町と呼ばれる多くの料亭が立ち並ぶエリアにお店があります。営業時間はPM5:00からPM11:00の6時間 ラストオーダー(深夜12:00 CLOSE)で毎週日曜日が定休日だそうです。平日の21時ごろに訪れましたが、既に満席でした。テーブル席とカウンター席があり、最大40名程着席することができるそうです。店内は少し薄暗く、おしゃれなライト照明や装飾がされていてすごくおしゃれでした。こちらのお店では季節の食材を使った本格フレンチを楽しむことができます。絶品のフレンチ料理と一緒にビールやワイン、スパークリングワインなどこだわりのお酒も楽しむことができますよ。私は最初にソラチエースという生ビールを注文しました。福井県でこのビールを飲むことができるのはここのお店だけだそうです。レモンのようなさわやかなで強い香りがとっても美味しかったです。ご飯はいろいろなものを頼みました。ルーサラダというお店特製サラダがあるのですが、トマトやグリーンリーフ・パプリカなどのたっぷりの野菜に塩味が効いた生ハムが乗っています。ドレッシングも美味しくコストパフォーマンスが高くかなりおすすめです。他には三ツ星若狭牛A5ランクステーキやせいこ蟹のトマトクリームパスタ・ベビーホタテと地元キノコのアヒージョなどたくさん食べました。本当にすべてが美味しくて大満足です。ステーキは歯がいらないくらい柔らかく脂がジューシーでした。トマトクリームパスタは蟹のうまみがかなり強くとろりとしたクリームベースのソースがもちもちの麺とよく絡んでいました。ワインもすごく進みました。アヒージョは絶妙なホタテときのこのそれぞれ異なるぷりぷり食感がたまりませんでした。また福井県に行ったら絶対にもう一度訪れたいと思いました。皆さんも行ってみてくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- U(ユー)は、福井県福井市大手にある福井県繊協ビル1階にあるレストランです。福井県繊協ビルは、福井駅のすぐ近くにあり、最近新しく建替えをしてとてもキレイなビルになりました。駐車場は、専用駐車場は無いので、近隣にいくつも立体駐車場や、コインパーキングがあるのでそちらを利用することをおすすめします。またこちらのお店は、福井駅からは徒歩5分程で着くので、普段電車を利用されている方や、県外からのビジネス客や観光客などにも利用しやすい場所にあります。お店の外観はとってもおしゃれで洗練された雰囲気のお店です。お店がガラス張りになっているので、中の様子も見えてとても素敵な雰囲気のお店です。入口には看板が外に出ているので場所は見つけやすいと思います。店内の中に入ると、キッチンが見えるカウンター席と、テーブル席が広がっています。店内のテーブルなどの装飾品もとてもおしゃれで都会に来たかのう様な雰囲気のお店です。以前利用した際には、テーブル席を利用しました。店内は広々としているので過ごしやすかったです。肝心のメニューですが、ランチは2200円〜のコース料理のみとなっています。料理はスープ、前菜、パン、選べるメイン、ドリンクのコースです。スープがとっても美味しく、前菜もパンケーキのサラダ仕立てになっていてボリュームもあり、とても美味しかったです。選べるメインは、お肉料理やパスタの中から選ぶことができます。種類も多いのでお好みに合わせて選ぶことができます。以前利用した際には、パスタを選びました。パスタも二種類あって、どちらも美味しいそうなメニューでした。また追加料金でデザートも注文できます。デザートも種類が多く、とても美味しかったです。ディナーは6000円のコース料理があります。こちらも品数が多く、ボリュームもありとてもお得なコースだと思います。とてもおしゃれなお店で尚且つ何を食べても美味しいのでとてもおすすめのお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本