「片原町駅」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~134施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると片原町駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で380m
ウインクス(WINX)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この店は高岡駅前の商店街の路地裏を入ったところにある隠れ家的なレストランとなります。 店内レトロな感じでとても落ち着いた雰囲気です。 オススメはオムライスです。 是非お立ち寄りください。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で380m
商工レストラン 中国料理錦州
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの商工レストラン 中国料理錦州さんは本格中華をリーズナブルに頂くことが出来ます。 昨年の11月よりランチ営業はお休みしてますのでお気をつけ下さい! 4千円からのコース料理や飲み放題プランもあります! オススメは八宝菜です! 素材のシャキシャキ感を残したまましっかりと味のついた野菜はおすすめです。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で403m
フェザー(feather)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「フェザー(feather)」は、富山県高岡市末広町にあるバーです。比較的若い人が多く、クラブのような感覚で盛り上がれます。この辺にはない形態の店なので、新鮮さもあってとても楽しめます。お酒も美味しいです。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で429m
ホルモン八徹高岡駅前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡駅目の前にあるウイングウイング高岡ビルの一階にあります。 焼肉とお鍋が同時に楽しめるという点で年末年始、卒業シーズンは宴会の予約でいっぱいになります。 オススメはもつ鍋です。もつの出汁が染み味わい深い一品です。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で430m
北前そば高田屋末広店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡駅近くにお店がある、北前そば高田屋末広店です。 蕎麦と天ぷらが美味しくて有名です。そば粉に拘っておられて、ご主人が打つ蕎麦は香りが高くて蕎麦の食感も良く喉越しも良いです。ツユもダシがきいていてとても美味しかったです。お酒も飲めるので、次回は天ぷらとお酒を楽しみに行きます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡駅から徒歩5分ほど、高岡御旅屋通りにありますダイニングバーmoobarをご紹介します。 店内に入ると木のぬくもりに包まれた落ち着いた店内で、入った途端大きなダイニングテーブルが印象的です。 本格的なイタリアン料理を楽しみながら飲むお酒は本当に贅沢な時間です。是非一度足を運んでみてください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道で食べたジンギスカンが忘れられず、行き着いたお店です。 富山で本格的なジンギスカンが食べられることに感動しました。 マトンもラムも非常に美味しく、特にラムはとても柔らかくジューシーで美味しいです。 ジンギスカンにはサッポロビールがベストマッチしておりお店特製のリンゴの入ったタレにとてもよく合って何杯でもいただけます。
-
周辺施設片原町駅から下記の店舗まで直線距離で496m
庄や 高岡店/ 庄や291店舗
所在地: 〒933-0021 富山県高岡市下関町2-24 小川ビル1・2階
- アクセス:
「「高岡駅前」バス停留所」から「庄や 高岡店」まで 徒歩1分
能越自動車道「高岡北IC」から「庄や 高岡店」まで 4.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「高岡」駅から徒歩3分程にある居酒屋です。入り口横には本日のおすすめが案内されてます。店内は広々としておりくつろげます。刺身から煮物まで魚が美味しいお店です。食事メニューも充実してますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名となっている「鉄木真」とは、モンゴルの皇帝チンギス・ハーンの幼名です。 なぜ、この名前が店名になっているかですが、俗説で、チンギス・ハーンが遠征中の陣中で、盾を鉄板代わりにして羊肉を焼き、兵士に食べさせたのが、焼肉の始まりと言われております。 富山県内では、この本店の他に、成美店、小杉店、新根塚店があります。 高岡本店は、高岡駅の北側の歓楽街の中にあります。 駐車場がないのですが、近隣にはコインパーキングが多数あります。 最近、内装をリフォームされ、落ち着いたモダン焼肉屋さんに変身されました。 営業は、17:30〜翌1:30(金・土曜は〜翌2:00、日曜は〜23:00)の夜のみとなります。 第2・4日曜日が定休日です。 週末などは、事前に予約されることを、おすすめいたします。 テムジンと言えば「ネギタン塩」が一番人気のメニューです。 肉厚のタンの上に隙間なくネギがのっています。 とても美味しいのですが、「いかにネギを落とさないように焼くか」いつも考えながら焼いています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県高岡市にある美味しいうどん屋さんです。 高岡駅南口から徒歩1分のところにあります。 個人的に大好きなメニューはうどんとおにぎりのセットメニューです。おにぎりが大きくてオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道で食べたジンギスカンが忘れられず、行き着いたお店です。 富山で本格的なジンギスカンが食べられることに感動しました。 マトンもラムも非常に美味しく、特にラムはとても柔らかくジューシーで美味しいです。 ジンギスカンにはサッポロビールがベストマッチしておりお店特製のリンゴの入ったタレにとてもよく合って何杯でもいただけます。
-
ハリーズ・ザ・コーヒーバル
所在地: 〒933-0021 富山県高岡市下関町6-1
- アクセス:
「「高岡駅前」バス停留所」から「ハリーズ・ザ・コーヒ…」まで 徒歩2分
能越自動車道「高岡IC」から「ハリーズ・ザ・コーヒ…」まで 4.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡駅すぐのところにあり、電車で帰省した際には必ず立ち寄るコーヒー屋さんです。 深みがとてもあり、フレンチトーストと一緒に頼むとおなかもちょうど良く膨れ旅の帰りにぴったりです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高岡駅の北側、御旅屋町にあるつけ麺が美味しいと評判のラーメン屋さんです。お店の自慢の自家製のチャーシューも物凄く人気が有ります。ラーメンはしょうゆや塩、とんこつのこってりと様々選べます。ここでは、やはりつけ麺です。熱々の出汁にぶっとい太麺をつけて頂きます。更に替玉を頂き、仕上は御飯を投入。お腹が丁度良い具合になります。とても美味しいので近くに立ち寄られた際は、是非召し上がってみて下さい。本当に美味しいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡市にある甚九郎は焼き鳥がメインの居酒屋さんです。 住所は富山県高岡市末広町7-1 営業時間は17:00から23:00です。 定休日は基本的に無いのですが、予約がてら電話で詳細を聞いてみると良いかもしれません。 焼き鳥に関してはどれも美味しくハズレはないと思います。一本ずつ焼き上げられた焼き鳥はとても美味しいです。種類が豊富なのでどれにするか迷うと思います。そんなときはミニサラダが付いたコースを選ぶとお得なのでチャレンジしてみてください。リーズナブルでボリュームまんてんなので、予算は5000円あれば食べて飲んで楽しめると思いますよ。 またお酒はビールなどどこのお店でも飲めるお酒から地酒までとラインナップが豊富なのでお酒も楽しめます。私は地酒が好きなので一杯目はビールで二杯目からはひたすら地酒をいただいています。皆さんも甚九郎に行った際は地酒飲んでみてください。また、一年でその時期にしか味わう事ができないお酒もありますので、通って楽しむのも良いかも知れませんね?? 私は1軒目に甚九郎集合としてよくお邪魔しています。 店主、店員さんもとても接しやすくお客さんもいい方が多いイメージです。 金曜日、土曜日は満席になるので早めに行くか、予約してください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡市の末広町にある鉄木真さんです!読み方は「てむじん」です。こちらの鉄木真さん、正直語り尽くせない程に大好きな焼肉屋さんなんです。何が私をここまで惹きつけるか、それは価格とクオリティのバランスが絶妙であるからだと思います!焼肉といえば、いいものを求めると金額が上へ上へときりがありませんが、こちらの鉄木真さんは、いい肉を!手の届く価格で!決して高すぎないお会計で最高の満足が約束されているといっても過言ではありません。さてどんなメニューで何がオススメなのか、気になるところですよね。あまり聞きなれないかもしれませんが、是非食べて頂きたい私のオススメは「上ハンギング」です!これは一般的にはハラミに分類される部位らしいのですが、ふわっと噛み切れるやわらかさで、しっかりタレにつけこんであるのでものすごくジューシー!ビールでもご飯でもどんどん進みます。あと必ず頼むのはタン塩と上カルビですかね、どちらも厚みがあり、食べ応えのあるメニュー!加えてかかせないのが、「ネギ飯」というごはんメニュー!これは、おそらくタン塩にトッピングされている特製のタレに和えたネギが、ごはんの白い部分が見えないほどにこれでもか!とトッピングされているメニュー。単品でもいけるのですが、お肉と食べるともうこの上なく最高のマッチングなんです。サイズは大中小とあるのですが、調子のいい時は大を2つイケてしまう程の絶品ごはん。私はだいたい車で行くのでお酒を飲んだことはないのですが、ドリンクメニューもかなり豊富なので、幅広い世代で楽しめるかなと思います。ちなみにお店はそんなに広くないので、週末等人が集中しそうな時間に行く場合は必ず予約して行ってください!駐車場の台数は多く確保されているので、乗り合わせなくてもしっかり停められるかと思います!高岡に来られる機会があったら、こちらの鉄木真さん、必ず行ってみてください!後悔はしませんよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県高岡駅から徒歩2分の所にある洋食屋さんです。 親戚のおじさんと、二人でお酒を飲みに行きました。 お店の雰囲気は、とてもアットホームな感じがします。 テーブル席になっており、一部ソファーテーブルになっています。 基本的には洋食がメインのお店で、パスタやピザ、おつまみ系のメニューが豊富にあります。 私が食べたのは、ポテトと生ハム、チーズのオードブルと、マルゲリータのピザ、ナポリタン、生ハムのサラダ、キノコとエビとベーコンのアヒージョを食べました。そして、赤ワインも飲みました。 ポテトと生ハム、チーズのオードブルは、一緒に頼んだ赤ワインと一緒に食べましたが、お酒のおつまみとして、とても美味しかったです。特に、生ハムの塩加減が絶妙で、赤ワインがとても進みました。 マルゲリータのピザはとてもシンプルな具材で、さっぱりした味わいで良かったです。 ナポリタンは私ではなく、一緒にいた親戚のおじさんが頼んで、少しだけ分けてもらいましたが、濃厚でとても美味しかったです。 生ハムのサラダも、先ほどのオードブルと同様、生ハムの塩加減がとても良く、新鮮な野菜と一緒に食べるとさらに美味しかったです。 キノコとエビとベーコンのアヒージョは、具材の一つ一つが大きくて、食べ応えがありました。ずっと熱々で食べることができ、おつまみとして最高ですね。プラスで、バケットと一緒に食べると、なお美味しいです。 特に、ここのお店は、チーズの種類が豊富ですね。 ブルーチーズやパルメザンチーズ、ゴルゴンゾーラチーズなど、ワインにあるチーズがたくさんあります。どのチーズも濃厚で、美味しかったです。 また、これは隣の席の人が食べていて、とても美味しそうだなと思ったのが、「きのこのスープのつぼ焼き」です。きのこのスープをパンの生地で包んで焼いた料理です。スプーンで、薄いパンの生地をサクサクっと崩して食べるのですが、本当に美味しそうでした。今度行ったら絶対に頼もうと思います。 また、テイクアウトメニューも充実しており、生ハムやポテト、クリームコロッケなど、パーティで食べるような大皿のオードブルもあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡市末広町にあるお店で、焼肉屋さんのような店名ですが、焼肉屋さんではなく肉料理店さんです。 取り扱っているメニューは、ステーキ、すき焼き、ホルモン焼き等の多種多様な肉料理を味わえるお店です。 店内も清潔感があり落ち着いた雰囲気になっており、カウンター席、テーブル席、座敷席のお好みの席で美味しい肉料理を味わえます。 近くに立ち寄った際は是非利用してみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡市下関町にあります海鮮居酒屋510gozzoをご紹介します。 なんといっても魚料理が本当に美味しいお店です。 カウンター席、座敷席ともに用意されています。ネット予約もでき、すごく便利です。オススメは氷見産お刺身盛り合わせです。是非一度足を運んで見てください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ「フェザー(feather)」は、富山県高岡市末広町にあるバーです。比較的若い人が多く、クラブのような感覚で盛り上がれます。この辺にはない形態の店なので、新鮮さもあってとても楽しめます。お酒も美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岡駅目の前にあるウイングウイング高岡ビルの一階にあります。 焼肉とお鍋が同時に楽しめるという点で年末年始、卒業シーズンは宴会の予約でいっぱいになります。 オススメはもつ鍋です。もつの出汁が染み味わい深い一品です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本