「西大路三条駅」から直線距離で半径3km以内の神社・寺院を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西大路三条駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西大路三条駅から下記の施設まで直線距離で1,905m
東光寺
所在地: 〒603-8335 京都府京都市北区大将軍坂田町3
- アクセス:
「「等持院道」バス停留所」から「東光寺」まで 徒歩1分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「東光寺」まで 5.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設西大路三条駅から下記の施設まで直線距離で2,313m
天津神社
所在地: 〒603-8322 京都府京都市北区平野宮本町89
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「天津神社」まで 徒歩5分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「天津神社」まで 5.7km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設西大路三条駅から下記の施設まで直線距離で2,343m
六請神社
所在地: 〒603-8347 京都府京都市北区等持院中町53
- アクセス:
「「小松原児童公園前」バス停留所」から「六請神社」まで 徒歩5分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「六請神社」まで 5.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北野天満宮の「梅まつり」に観光に行った際、北野天満宮近くの喫茶店に入って休憩したところ、こちらのオーナーから 「次は、どちらに観光にいきますか? 時間があるならここから近くの等持院(とうじいん)に行くとよいですよ。等持院は人がすくなく、落ち着いている。 庭がとても素晴らしく、私たちもよく散歩にいきます。今の時期は椿が見ごろですよ。」とアドバイスを頂きました。 はじめて知った「等持院」というお寺。 なんでも足利家の菩提寺だそうで、足利尊氏のお墓があるそうです。 早速ご紹介いただいたので、いってみました。 「等持院」は北野天満宮からは車で10分ほどのところにありました。 駐車場もあります。 電車で行く場合、京都市営バス「等持院南町」下車、JRバス「立命館大学前」下車で、それぞれバス停から徒歩約10分だそうです。 大学や住宅が並ぶ中ですが、まわりは静寂に包まれていました。 立命館大学に隣接していて、背景に大学の校舎が見られるのも意外性があり、面白いものでした。 1人500円を払って中に入ります。 まず最初に、靴を脱いで寺の内部を回ります。 達磨大師を描いた大きな達磨図がありました。 赤い着物をきた達磨大師がインパクトがあります。 続いて、枯山水の庭園があります。 誰もいないので、座って、ゆっくり眺めることができました。 続いて、歴代の足利将軍の木造が立ち並ぶ部屋に入ります。 在職期間が短かった5代義量、14代義栄の2人の承分を除き、13人の木の座像がありました。 そして、最後は有名な回遊式庭園をみました。 ここは庭園出て、歩き回ることもできました。落ち葉1つ落ちておらず、とてもきれいにされていて、感動します。 このお庭を作ったのは、日本初の作庭家ともいわれる臨済宗の禅僧・夢窓疎石(むそうそうせき)が作った庭だそうです。 茶室から、菓子付きのお抹茶をいただきながら眺めることもできます。 人が少なく落ち着いており、とても贅沢な時間が過ごせる「等持院」は地元の方がおすすするのも納得の素晴らしさでした。 また紅葉の季節等に来てみたいです!
-
周辺施設西大路三条駅から下記の施設まで直線距離で2,757m
西徳寺
所在地: 〒603-8364 京都府京都市北区平野桜木町2
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「西徳寺」まで 徒歩10分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「西徳寺」まで 5.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北野天満宮の「梅まつり」に観光に行った際、北野天満宮近くの喫茶店に入って休憩したところ、こちらのオーナーから 「次は、どちらに観光にいきますか? 時間があるならここから近くの等持院(とうじいん)に行くとよいですよ。等持院は人がすくなく、落ち着いている。 庭がとても素晴らしく、私たちもよく散歩にいきます。今の時期は椿が見ごろですよ。」とアドバイスを頂きました。 はじめて知った「等持院」というお寺。 なんでも足利家の菩提寺だそうで、足利尊氏のお墓があるそうです。 早速ご紹介いただいたので、いってみました。 「等持院」は北野天満宮からは車で10分ほどのところにありました。 駐車場もあります。 電車で行く場合、京都市営バス「等持院南町」下車、JRバス「立命館大学前」下車で、それぞれバス停から徒歩約10分だそうです。 大学や住宅が並ぶ中ですが、まわりは静寂に包まれていました。 立命館大学に隣接していて、背景に大学の校舎が見られるのも意外性があり、面白いものでした。 1人500円を払って中に入ります。 まず最初に、靴を脱いで寺の内部を回ります。 達磨大師を描いた大きな達磨図がありました。 赤い着物をきた達磨大師がインパクトがあります。 続いて、枯山水の庭園があります。 誰もいないので、座って、ゆっくり眺めることができました。 続いて、歴代の足利将軍の木造が立ち並ぶ部屋に入ります。 在職期間が短かった5代義量、14代義栄の2人の承分を除き、13人の木の座像がありました。 そして、最後は有名な回遊式庭園をみました。 ここは庭園出て、歩き回ることもできました。落ち葉1つ落ちておらず、とてもきれいにされていて、感動します。 このお庭を作ったのは、日本初の作庭家ともいわれる臨済宗の禅僧・夢窓疎石(むそうそうせき)が作った庭だそうです。 茶室から、菓子付きのお抹茶をいただきながら眺めることもできます。 人が少なく落ち着いており、とても贅沢な時間が過ごせる「等持院」は地元の方がおすすするのも納得の素晴らしさでした。 また紅葉の季節等に来てみたいです!
-
六請神社
所在地: 〒603-8347 京都府京都市北区等持院中町53
- アクセス:
「「小松原児童公園前」バス停留所」から「六請神社」まで 徒歩5分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「六請神社」まで 5.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
東光寺
所在地: 〒603-8335 京都府京都市北区大将軍坂田町3
- アクセス:
「「等持院道」バス停留所」から「東光寺」まで 徒歩1分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「東光寺」まで 5.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
西徳寺
所在地: 〒603-8364 京都府京都市北区平野桜木町2
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「西徳寺」まで 徒歩10分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「西徳寺」まで 5.5km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
天津神社
所在地: 〒603-8322 京都府京都市北区平野宮本町89
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「天津神社」まで 徒歩5分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「天津神社」まで 5.7km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本