
住吉駅は阪堺電車の駅で、ここから北側には上町線と阪堺線にわかれるので、ホームは3箇所に分かれています。屋根無しのシンプルなホームが2箇所と屋根のあるホームが1箇所あって、住吉大社の北大鳥居のすぐ近くになります。
ご希望の路面電車[市電・都電]情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
路面電車
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
住吉駅は阪堺電車の駅で、ここから北側には上町線と阪堺線にわかれるので、ホームは3箇所に分かれています。屋根無しのシンプルなホームが2箇所と屋根のあるホームが1箇所あって、住吉大社の北大鳥居のすぐ近くになります。
つい最近まで、ダイヤモンドクロスがありました。昭和ノスタルジーが色濃く残るエリアから、また昭和の遺産がなくなりました。 ダイヤモンドクロス周辺には未だに鉄道ファンがカメラ片手に。
上町線と阪堺線が交わるターミナル駅です。浜寺まで路面電車でいけます。NHKの連続朝ドラマで有名になった住吉大社へ行く最寄駅です。源氏物語や一寸法師など有名な物語にも登場する有名な神社です。
路面電車に乗ると気持ちが落ち着きます。運転手さん一人とお客さんは1両しかなにのでやはり少数です。ゆっくりした気持ちになり外を見れば自動車と併走…?路面電車優先ですけどね。住吉大社の最寄り駅で年末年始は1両の車両が超満員!大阪に来られた時は、是非一度ご利用下さい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |