「城下駅」から直線距離で半径1km以内のショッピング施設を探す/距離が近い順 (1~63施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると城下駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で62m
丸善岡山シンフォニービル店/ 丸善22店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅から東、県道27号線沿いのシンフォニービル1階、地下1階に有る大型書店です。駐車場は地下になりますが、建物内部を通り入店可能なのでとても便利です。この店舗最大の特徴である、フロア全体が書店という事、本当に広いです。あらゆるジャンルの書籍や雑誌が品数豊富に揃っていて、利用客もとても多い本屋さんです。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で198m
セブンイレブン 岡山中山下1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅の東、城下に有るコンビニエンスストア。大通りに面し、とても便利なので利用客がとても多いです。お店が出来て7年ほど経ちますが、店前から店内迄片付いていて、いつも綺麗です。毎朝、サンドイッチとホットコーヒーを購入して出勤しています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で230m
わたなべ生鮮館柳川いちば/ わたなべ生鮮館8店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- わたなべ生鮮館柳川いちばは、岡山市北区中山下1丁目にあり、岡山市市街地の中心部になります。近くに表町商店街やシンホォニーホールや天満屋など人の集まるエリアで欠かせないスーパーです。毎月イベントや特売で賑わっています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で290m
ファミリーマート 岡山中山下北店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート岡山中山下北店は国道53号線の磨屋町交差点を東に行った所にあります。 この辺りに用事がある時は寄っています。 品揃えも良く、店員さんも対応が良かったです。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で304m
ダイコクドラッグ岡山表町店/ ダイコクドラッグ123店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北区表町の商店街の中にあるドラッグストアです。岡山市内はこちらの1店舗です。夜遅くまで営業されているので便利です。それと他店と比べると安い商品が多いので助かっています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で344m
ザ・ダイソー 岡山中央店/ ザ・ダイソー3,056店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は広くて品揃えも抜群です。 キャラクター物も揃っていて、見てたら全部欲しくなっちゃいますよ。 オススメは、テレビなどでよ見るカビ防止テープです。買って損はないです。 買い物が終わったら、オシャレなカフェも近くにあるので休憩も出来ちゃいますよ。 是非、行ってみてください。
-
周辺施設城下駅から下記の施設まで直線距離で376m
enherb 天満屋岡山店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅の東、表町に有る天満屋本店です。有名なシャネル、ティファニー、クリスチャンディオール、グッチなどブランド店がズラリ。プレゼントをする際に勇気を出して、よく利用しています。というのも、やはり女性が多いので、周囲の少し冷ややかな、冷やかしの目が少し気になります。ですが、店員さんが予算や希望の物を丁寧に紹介下さり、優しく接して下さいますので、いつも安心して購入出来ています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で399m
ヤマザキデイリーストアー 岡山弓之町店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デイリーさんは焼きたてのパンがとっても美味しく よく利用させてもらっています。 他にもお弁当なども、他のコンビニにはないような おべんも置いてあり、値段も少し安くて いつも楽しみながら選んでいます。 このコンビニは近くに中高一貫の学校があり 朝夕はとても混み合います。 朝は焼きたてのパンがなくなりやすいので 早めに行くのがお勧めです。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で410m
ポールスミス 天満屋岡山店/ ポールスミス50店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、岡山市中心にある百貨店の天満屋にある施設になります。先日、子供への誕生日で新作のTシャツ買いました。非常におしゃれなロゴとデザインがとても良いです。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で421m
ファミリーマート 岡山中山下店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区中山下にあるファミリーマートです。近くには岡山中央郵便局や川崎病院があります。仕事の関係でこの周辺をよく通り、プライベートでも近くにある県立図書館を利用しますので、このコンビニをよく利用しています。市内中心部にある店舗だけあって、売り場面積はそんなに広くありませんが、その代わり厳選された商品だけを置いているというイメージが強いです。先日、筆記用具や瞬間接着剤を購入しました。置いてあるかな、と不安を覚えながら入店し、見つけた時には少し驚きました。非常に助かりました!いつも飲むコーヒーも安定の美味しさです!良い店舗だと思います。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で422m
セブンイレブン 岡山野田屋町2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区の柳川交差点から柳川筋を北に向かうと左側にセブンイレブン岡山野田屋町二丁目店さんがあります。周辺は金融機関や会社が多い立地です。お店の北側が駐車場になっていて便利に買い物出来ます。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で425m
紀伊國屋書店 クレド岡山店/ 紀伊國屋書店63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県岡山市北区表町のクレド岡山内にある紀伊國屋書店クレド岡山店です。非常に広い店舗でジャンル別で分かりやすく商品が陳列されているので読みたい本、買いたい本がすぐに見つかります。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で426m
BEAMS OKAYAMA/ BEAMS102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- BEAMS OKAYAMAは天満屋の近くのクレドビル内にあります。メンズ・レディース・キッズの洋服、カバン、靴のセレクトショップです。カジュアルからシックまで色々なテイストの商品が揃ってますよ!家族で行っても楽しめます。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で426m
ロペピクニック クレド岡山/ ロペピクニック105店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレド岡山の1Fに入っているお店です。店内は明るい雰囲気で、販売されているのは服・バッグ・靴・アクセサリーなどです。可愛いく清楚なイメージのデザインが多いです。更にお値段もお手頃なのでお勧めのブランドです。 駐車場も駐輪場もあります。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で430m
コロンビアショップ クレド岡山店/ コロンビアショップ26店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コロンビアショップ クレド岡山さんは、クレド岡山の3階にある直営店のお店です。登山やキャンプなどのアウトドア用の洋服などが販売されており、防寒性や機能性があります、更に、お洒落なデザインやカラーの洋服が多く普段使い出来ると思います。買い物で悩んでも、店員の方が詳しいので丁寧に色々アドバイスしてくださりますよ。駐車場はクレドの駐車場を利用できます。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で431m
ヤマザキショップ 天満屋バスターミナル店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社への通勤途中によく利用しています。品揃えもよく、気に入っていますし、なにより店内がとても綺麗で気持ちがいいです。店員さんも元気よく挨拶してくれるのでいつも気持ちよく利用しています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で486m
VICKY岡山天満屋/ VICKY26店舗
所在地: 〒700-0822 岡山県岡山市北区表町2-1-1ビーウィング 2F
- アクセス:
岡山電気軌道清輝橋線「田町駅」から「VICKY岡山天満屋」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山天満屋Be Wing2Fにあるレディースファッションブランドです。昔からずっとあるブランドです。こちらのブランドはクールでかっこいいイメージの服が多いと思います。シンプルなデザインが多いので長く着れるのも魅力です。駐車場は、天満屋の駐車場を利用出来ます。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で519m
ローソン 後楽園通り店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自分が高校の頃(25年前)に学校からちかから利用させて頂いてます。お蔭で定時制高校3年間の内2年間は、全国大会に出場出来ました笑 話がそれましたが、こちらのお店、当時平日のお昼は毎日長蛇の列が出来、ドリンクとからあげクンを買うのも一苦労という程の大人気店でした。昔から他のローソンに比べて品揃えが豊富な上、お客様に寄り添った接客経営をされていて、大好きなコンビニでした。 時が経ち、まさか他店舗とはいえ自分がコンビニオーナーになるなんて夢にも思いませんでしたが、もしかしたら思い返すとローソンの良い印象を作ってくれたのは、このお店だったのかもしれません。 今では、近隣に1店舗は必ずあると言われてるコンビニ業界。熾烈な争いと時代の変化で売上を出すのも昔と比べてかなり厳しいと思います。でも、これからの日本の超高齢社会、マチのインフラになくてはならないのも事実なので本当に頑張って欲しいし、ちょっとしたキッカケでも是非、利用させて頂きたいです。 後楽園通り店は、駐車場完備では無いですが、平日は、就実高校の学生さんや会社員のお昼休みに良くご利用され、近所のご年配の方も楽しそうに買い物されてます。 陳列も非常に綺麗にされており、衛生面も素晴らしい印象なので、是非一度お立ち寄り頂きたいお店です。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で523m
パワードラッグワンズ岡山表町店/ パワードラッグワンズ15店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表町商店街のなかにあるドラッグストアです。アーケードがあるので天候が悪い日でも雨に濡れないので安心して買い物ができますね。 キャッシュレス決済にも幅広く対応しています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で549m
ファミリーマート 表町二丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北区表町にあるファミリーマートです。天満屋バスステーションの側と言うこともあり集客は抜群です。繁華街の為、駐車場はないですが、店内にはイートインコーナーも設けられています。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で553m
セブンイレブン 岡山内山下1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山内山下一丁目にあるファミリーマートです。揚げ物コーナーにあるファミチキはとても美味しいです。他にも弁当、おにぎり、カップ麺の種類も多くあるため毎日通えます。是非気軽に足を運んでみて下さい。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で604m
生活彩家 岡山県庁店/ 生活彩家123店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 生活彩家岡山県庁店は岡山県岡山市北区の岡山県庁内にあります。毎日お昼に頻繁に通っています。商品の品揃えが豊富で料理が新鮮で美味しいです。店員の対応も丁寧で清潔感があります。
-
周辺施設城下駅から下記の店舗まで直線距離で610m
セブンイレブン 岡山桃太郎大通り店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桃太郎大通り沿いの北側にあるセブンイレブンになります。JR岡山駅を出てから、北側では最初にあるコンビニになります。 朝も昼も夜もずっとお客さんの多い店舗になります。飲み物がとても充実しており、選ぶのに迷います。また、店員さんの対応が早いので、レジで並ぶこととかはほとんどありません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族で岡山に帰省した際に初めて立ち寄りました。 帰省を兼ねてこのお店を訪ねた理由は、息子のiPhoneの電池交換の為です。 実は、私たち家族が暮らす県には、iPhoneの電池を即日交換してくれるお店がなく、色々と調べていた結果、岡山のこのお店が即日交換可能との情報を得た為、帰省の際に立ち寄ったという次第です。 このお店は岡山駅の真正面に位置し、大きな看板もあるためすぐに分かります。車で出掛けたので駐車場を心配していたのですが、近くに契約駐車場がいくつもあり、ほとんど駐車料金がかからない状態で車を停めることができました。 建物は近代的な総ガラス張り風の外観で、とてもおしゃれです。 屋上には大きな看板があり、赤い大きな文字で「ビッグカメラ」と書かれています。岡山駅からもよく見える、とても目立つ大きな看板です。 お店は地下1階、地上4階からなっています。 地下1階は「携帯電話、パソコン、カメラ」の販売がメインです。 また地上はそれぞれ、1階は「テレビ、オーディオ、お酒」、2階は「家電、メガネ、リフォーム」、3階は「時計、ゲーム、ソフマップ」となっており、4階が今回の目的である「Apple製品修理サービス」となっています。 予約時間が開店の時間であったため、5分前に店の正面に向かうと、既にたくさんの人が行列していました。とても人気のあるお店であることが良く分かります。 午前10時の開店と同時に入店しました。エスカレータを利用して4階に向かう途中、店内を見渡しながら進みましたが、広くて明るい店内にたくさんの魅力的な商品が並んでいます。 携帯電話の電池交換を待つ間にゆっくりと見て回りたいと決意する私でした。 4階の「Apple製品修理サービス」では、本当に親身になって丁寧に対応してもらいました。交換完了まで約1時間ということで、待ち時間の間、妻と子供と私はそれぞれ別行動で好きなものを見て回ることになりました。 最新のパソコンや携帯電話のグッズ、一眼レフのレンズや付属品、目新しい家電などを見ていたら、あっと言う間に1時間が経過。新品の電池に入れ替わったiPhoneを受け取って、家族全員、大満足でお店を後にしました。 親切丁寧で魅力的な商品もたくさんあるお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホームセンターコーナン岡山駅北店は、岡山市北区南方1丁目1-1にありJR岡山駅より徒歩5分の場所でとても便利が良いです。市街地中心部にありながら、大きな店舗で日用品から薬や園芸品や工具類までなんでも揃えています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- わたなべ生鮮館柳川いちばは、岡山市北区中山下1丁目にあり、岡山市市街地の中心部になります。近くに表町商店街やシンホォニーホールや天満屋など人の集まるエリアで欠かせないスーパーです。毎月イベントや特売で賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 玉山名史刀店さんは、岡山県岡山市北区田町1-1-1チサンビル1階にあります、古物等を取扱うお店です。 私は今現在、埼玉県に住んでいるので16年も前にたまに訪れていた懐かしのお店となります。その頃、私はまだ20代の若者でしたので、こう言った古物の類の本当の良さなどはまだまだ今以上に解っていない時分でした。 私のご先祖様は嘘か誠かはイマイチ分かりませんが、割と由緒正しい武家だった様なので、自然と歴史が好きなガリ勉として成長していた私にとって数少ない地元の何か鎧や刀を売買してるお店で、気が向いた時にたまに訪れる位の場所でした。 確か、当時は無銘の刀が結構置いてあって、中に備前長船やら長光?長満?(記憶が曖昧になっております。)とかの多少聞きかじった覚えのある銘のついた刀が散見される感じの品揃えだった様な…(間違ってたらごめんなさい。) まあ当時のパッとしない青年だった僕からしてみれば地元にあるほぼ唯一の歴史関係の武具とか売ってるお店なので大変貴重な存在でした。 因みに岡山県岡山市で戦国時代ガラミと言えばなんと言っても宇喜多直家や岡山城、あと小早川秀秋と言ったとこら辺がそんなに詳しく無い方でもなんとなく思いつくとこら辺なのかな? 実は私、岡山県出身でありながら若い頃は岡山県の有名武将はそんなに好きではありませんでした。何故なら当時の私にとって梟雄と謳われ恐れられていた宇喜多直家やちょっと前まで低評価だった小早川秀秋よりも武田信玄や織田信長と言った割と分かり易い武将の方が好きだったからです。 やはり情弱というものは幾つになっても恥ずかしいものです。 正直、今はどの武将もそれぞれに魅力があり、知れば知るほど知識欲や想像が膨らむので好き嫌いなく楽しめているのですが、まあお恥ずかしい事この上ございません。 玉山名史刀店さんに置いてある刀や鎧を触るだけで過去の映像が読み取れるサイコメトリー能力が私にあれば最高なんですが…(笑) 兎にも角にも店員さんのご対応も含め、素晴らしいお店です。 お近くにお越しの際はぜひとも一度、立ち寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山駅から徒歩2分の好立地です。店内がとても広く品揃えがいいです、特に雑誌の品揃えが良く気になるものがあれば私はいつもローソン岡山本町店さんを利用しています。夜には飲みに来ている人がたくさん来ており賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート岡山中山下北店は国道53号線の磨屋町交差点を東に行った所にあります。 この辺りに用事がある時は寄っています。 品揃えも良く、店員さんも対応が良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桃太郎大通り沿いの北側にあるセブンイレブンになります。JR岡山駅を出てから、北側では最初にあるコンビニになります。 朝も昼も夜もずっとお客さんの多い店舗になります。飲み物がとても充実しており、選ぶのに迷います。また、店員さんの対応が早いので、レジで並ぶこととかはほとんどありません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は広くて品揃えも抜群です。 キャラクター物も揃っていて、見てたら全部欲しくなっちゃいますよ。 オススメは、テレビなどでよ見るカビ防止テープです。買って損はないです。 買い物が終わったら、オシャレなカフェも近くにあるので休憩も出来ちゃいますよ。 是非、行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅の西口より徒歩3分のところにあるローソンです。広々とした店内で、品揃えも豊富にあります。ただ、駐車場はありませんので車は近くのコインパーキングに停めて行くことをオススメします。店員さんの対応も親切で丁寧です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自分が高校の頃(25年前)に学校からちかから利用させて頂いてます。お蔭で定時制高校3年間の内2年間は、全国大会に出場出来ました笑 話がそれましたが、こちらのお店、当時平日のお昼は毎日長蛇の列が出来、ドリンクとからあげクンを買うのも一苦労という程の大人気店でした。昔から他のローソンに比べて品揃えが豊富な上、お客様に寄り添った接客経営をされていて、大好きなコンビニでした。 時が経ち、まさか他店舗とはいえ自分がコンビニオーナーになるなんて夢にも思いませんでしたが、もしかしたら思い返すとローソンの良い印象を作ってくれたのは、このお店だったのかもしれません。 今では、近隣に1店舗は必ずあると言われてるコンビニ業界。熾烈な争いと時代の変化で売上を出すのも昔と比べてかなり厳しいと思います。でも、これからの日本の超高齢社会、マチのインフラになくてはならないのも事実なので本当に頑張って欲しいし、ちょっとしたキッカケでも是非、利用させて頂きたいです。 後楽園通り店は、駐車場完備では無いですが、平日は、就実高校の学生さんや会社員のお昼休みに良くご利用され、近所のご年配の方も楽しそうに買い物されてます。 陳列も非常に綺麗にされており、衛生面も素晴らしい印象なので、是非一度お立ち寄り頂きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山駅から徒歩3分の好立地です。駐車場はありませんが近くに大きなコインパーキングがありますので車で気軽に寄ることができます。夜の時間には周りに居酒屋さんが多いので人がたくさん集まって来ています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区番町にあるファミリーマートです。取引先の近くにあるのでよくコーヒーを買いに行きます。ファミマと言えばファミチキと言う方が多いですが、100円コーヒーも美味しいですよ!私はコンビニコーヒーでは一番好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区中央町に位置し、新西大寺筋駅より徒歩1分の好立地です。定番品揃えはもちろん、入口横に季節コーナーがあり今の時期は寒さ対策アイテムが陳列されています。外語学院が近くにあるので元気な留学生が出迎えてくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅から東、県道27号線沿いのシンフォニービル1階、地下1階に有る大型書店です。駐車場は地下になりますが、建物内部を通り入店可能なのでとても便利です。この店舗最大の特徴である、フロア全体が書店という事、本当に広いです。あらゆるジャンルの書籍や雑誌が品数豊富に揃っていて、利用客もとても多い本屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区岩田町にあるファミリーマートです。岡山駅の東口より徒歩数分の場所にあります。駅前店舗の為駐車場はありませんが、いつ来てもお客さんが多くいらっしゃいます。裁判所などの公共機関が多くあるエリアになりますので、よくこのコンビニを利用しています。おにぎりとお茶やコーヒーをいただきます。スタッフの方は元気な方が多くとても活気に溢れています。おなかも気持ちも満たされる素敵なコンビニですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区の柳川交差点から柳川筋を北に向かうと左側にセブンイレブン岡山野田屋町二丁目店さんがあります。周辺は金融機関や会社が多い立地です。お店の北側が駐車場になっていて便利に買い物出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅の東、城下に有るコンビニエンスストア。大通りに面し、とても便利なので利用客がとても多いです。お店が出来て7年ほど経ちますが、店前から店内迄片付いていて、いつも綺麗です。毎朝、サンドイッチとホットコーヒーを購入して出勤しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SteP岡山本店様は、JR岡山駅のすぐ東側にあります。靴の種類が豊富で、高価なものからリーズナブルなものまでいろんな種類の靴が数多く並んでいます。クロックスやジョギングシューズ、お出かけ用のお洒落な靴まで多種多様に気に入ったものが必ず見つかると思います。お店の方も最近の売れ筋や流行などを教えてくれますので参考になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート岡山桃太郎大通り店は、JR山陽本線等、各線岡山駅から東に伸びる幹線道路沿いにあります。人通りの多い場所で、オリジナルのみどりの看板が目立っているので、たくさんのお客さんが利用しています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本