「中電前駅」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~342施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると中電前駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なみき庵は広島市中区三川町にある居酒屋です。 広島パルコから南に向かって歩いていくと並木郵便局がありますがその付近にあります。八丁堀電停から徒歩5分圏内の立体です。 近隣はデパートやカフェやオフィスビル、飲食店やショッピングビルが立ち並ぶ大変賑やかなエリアです。 こちらの店長は元サンフレッチェ広島の桑原選手。 お店のカウンター責任者では店長とお客さんがサッカー等のスポーツのテレビ中継を観ながらワイワイ盛り上がっています。 奥には掘りごたつの座敷席があり小さなお子様つれでも安心して利用できます。 また掘りごたつ席を繋げると20名での宴会も可能だそうです。宴会はカウンター席等総勢40名まで可能で、20名から貸し切りも可能らしいです。 私は自分の家族と妹の家族、姪っ子家族の3家族で利用しました。 姪っ子の子供達は「なぽりたん」スパゲッティーとぜんざいアイスがお気に入りになったようでまた行きたいと言っていました。 妹の子供達は海鮮あんかけチャーハンや鶏からあげが気に入ったようです。 私の子供達は蓮根はさみあげと焼きカレーが気に入っています。 そして大人も子供も全員がおいしい、とおかわりしたのがこちらの名物メニューの「鉄なべ餃子」一口サイズのカリカリでジューシーな餃子が癖になる美味しさで、何度も注文してしまいました。 とても美味しくて子供と共にリピーターになってしまい足繁く通っています。 私の友人の間でもなみき庵の鉄なべ餃子は何度か話題になっていてリピーターが多いです。 友人は鉄なべ餃子もですが麻婆豆腐がオススメだそうで、友人のご両親が広島に来る際は必ずこちらの麻婆豆腐を食べに行かれるそうです。 最近は持ち帰りメニューにも力を入れているようで、お弁当等があります。私はランチでからあげ弁当を利用しましたが、とても美味しかったです。 期間限定メニューもあって何を食べても美味しくてハズレがありません。 とてもオススメのお店なので是非行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区三川町にある「ケニーベイクラブ」は、フランス料理の専門店で有名なお店です。場所は、広島の中心部に走る中央通りより平和大通り手前にあるとうかさん神社目の前にある三川町パーキング裏にあります。こちらではフランス料理の専門店で本場のフランス料理を提供してくれます。パスタ料理を含め新鮮な魚介類をふんだんに使用したフランスならではの創作料理を堪能でき雰囲気も落ち着いた空間で大変人気があります。家族連れも多く予約をしていかれる方も多い事から是非行かれる際には予約をオススメするこちらのお店に一度立ち寄って見てはいかがでしょうか。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 無櫓火は、並木通りから流川側に一本入った筋にあります。 もういまや知る人ぞ知るどころか超有名店になってしまいましたが、広島市内屈指の美味しい居酒屋です!! お料理は創作系で見た目、味の双方で楽しめます! 基本的に3,000円のコースをオススメされますが、味、量を踏まえるとコストパフォーマンスも良好!相当手が込んでるなと感心します。 お酒を頼むと無論別途かかりますので、それを踏まえた予算組みを!!!ただ、お酒も大変凝っていて、いろいろ飲んで楽しめますし、グラスもいろいろ!話も弾みますね!!! 帰省する度にいきたいなぁと思ってます… 嗚呼、いきたい。
-
周辺施設中電前駅から下記の店舗まで直線距離で553m
Hiroshima・Namiki・Oysterbar・MABUI
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「オイスターバーMABUI」さんに行ってきました。年中生牡蠣が食べられるということで、生牡蠣を目当てに行きました。広島は牡蠣が有名ですが、旬を過ぎるとなかなか生で食べれるところが少なくなりますが、こちらは年中ということで、全国各地の牡蠣が揃うとのこと。また、10種類以上の生牡蠣が揃っており、こんなに多くの場所の牡蠣を食べ比べできるのはなかなかありません。 店内入り口には氷の上に並べられた牡蠣があり、色々な地域の牡蠣がありました。初めての訪問でしたが、牡蠣の種類に悩んでいると、お得な3種類と5種類の食べ比べメニューがあるということで勧めていただきました。とにかく牡蠣が食べたかったので、今回は5種類をお願いすることに。5種類入って約3000円ほどでしたが、単品で頼むよりは安くなります。また牡蠣に合わせたグラスの白ワインも豊富にありこちらも格安なものから重厚感溢れるものまであり、とてもおすすめでした。また牡蠣以外の他のメニューも少しありました。生ハムサラダやアヒージョなどもあり、生牡蠣が苦手な方にも訪問できるのはオススメです。また、最後のしめにパスタも豊富にありましたので、しっかり食べをしたい人も安心できます。 店内は入り口入って右側に少し高めの椅子になっているカウンター席、左側にはテーブル席と珍しい感じのロフトがあり、ロフト部分にはソファー席の作りになっていて、まったりと過ごすことができる店内は1軒目としても、2軒目としてもオススメです。夜は1時まで空いてるとのこと。お酒のメニューもしっかりあり、バーとしていくのもおすすめです。なかなか1時まで空いてるところも少なくなっているので今度はバーとしても行きたいものです。 これからの時期は、岩牡蠣にも対応するとのことですので生の岩牡蠣を楽しみにまた伺いたいです。ぜひ広島の牡蠣と、北は岩手から南は沖縄までの牡蠣を食べ比べに足を運んでみてください。
-
周辺施設中電前駅から下記の店舗まで直線距離で556m
カイコス(Kaiko’s)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区本通にあるカイコスと言う名前のダイニングバーです。 とてもこじんまりとした店内ですごく落ち着きます。 お酒の種類も豊富ですしフードメニューも充実していて、どれも美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区の三川町にあるフレンチのお店です。店舗はビルの二階にあります。店内はテーブルが数席と個室が1つか2つありました。行く前に予約しコース料理を頼みましたがフレンチを食べ慣れてない私でも美味しいと思える味ばかりでした。メインのお肉は柔らかく最高でした。お酒は店員さんオススメワインを頂きました。予約して行くのがオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は知る人ぞ知る本当に美味しいイタリアンレストランです。 こちらのお店の魅力を皆さんに少しでもお伝えできればと思います。 イタリアンレストランの魅力は多岐にわたります。まず、豊富な種類のパスタやピザ、シーフード、肉料理など、多彩なメニューが魅力です。イタリア料理は地域によって異なるため、地域ごとの伝統的な味を楽しむことができます。また、新鮮な素材を使った料理や、シンプルながらも味わい深い調理法が特徴で、食材の味を最大限に引き出した料理が提供されます。イタリアンレストランでは、暖かい雰囲気の中で家族や友人と食事を楽しむことができ、イタリアの文化やライフスタイルを感じることができます。さらに、ワインの品揃えも豊富で、料理との相性を考えて選ぶことができるのも魅力の一つです。最後に、イタリアンレストランでは心温まるサービスが提供され、お客様を特別な気分にさせてくれます。そのため、イタリアンレストランは食事だけでなく、心地よい時間を過ごす場所として多くの人々に愛されています。 続きをお伝えします。イタリアンレストランでは、料理のプレゼンテーションにもこだわりがあります。美しい盛り付けや色彩豊かな料理は、目でも楽しませてくれます。さらに、イタリアンレストランは通常、居心地の良い雰囲気を提供し、リラックスして食事を楽しむことができる場所です。音楽やデコレーションがイタリアの雰囲気を演出し、客に本場の雰囲気を味わわせます。最後に、イタリアンレストランは家庭的な雰囲気を持ち、暖かいサービスと共に、お客様が居心地良く過ごせるよう心がけています。 あまり、パッと見て入りやすい風貌ではないので、知名度もそれほどないのではないかなと思ったんで、ぜひみなさんにも一度足を運んでいただきたいなと思いました。 隠れ家のようなところで、自分だけが知っている名店ってロマンがありますよね。 ぜひこの機会に一度ご賞味あれ。
-
周辺施設中電前駅から下記の店舗まで直線距離で563m
Newyorkカフェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区袋町に位置するNewyorkカフェに夜の営業時間に行った。店内カウンター席とボックス席、テーブル席がありとてもいい雰囲気だった。外にもテーブルが設置されておりそこで、飲食することができる。ふらっと立ち寄ることができるお店なのでとても良かった。 店員さんもとても親切、丁寧に対応してくれるためお酒の席がさめることがなかったのでとても店員さんと会話するのもとてもおすすめです。価格としては広島市中心に近く立地もいいのに高すぎず色々の層の人が利用できる。 混雑時にはとてもお店が繁盛しているので席が空いていないことがあるのでそこは注意点だ。ただどんだけお店が忙しくてもドリンクの提供はすごく早いので待たさせれている気になることがなかった。しっかりスタッフ研修が行われている感じがした。 他にも結婚式の2次会や飲み会などにも利用すると先ほど挙げた良いところがさらに際立って感じることができると思う。またリピートしたい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シンプルでお洒落な店内にとても丁寧な接客をしてくださるスタッフさんが居て居心地も良く料理もとても美味しかったです! 前菜からデザートまでメニューが豊富にあるためどれも美味しかったので悩ましいですが、 国産牛のタリアータ、ランプの塊肉、アヒージョ、ラグーのトマトスパゲティは特にお勧めです! タリアータはカットステーキでお肉はとても柔らかくてソースも赤ワインベースで作られていてお肉との相性はバッチリでした! ランプの塊肉は1/2ポンド、1ポンドとあって大体225グラムと450グラムぐらいになります! このランプの塊肉も最高でした! 赤みのお肉になるので脂身も少なく女性の方でもすごく食べやすくとても柔らかいお肉でした! 付け合わせにマッシュポテトもありソースはオニオンベースでめちゃくちゃ美味しかったのと量がそれなりにあるので団体のお客様で頼まれても満足頂けるかなと思いました! アヒージョは定番の海老とキノコや カマンベールとトマトのアヒージョなどがありどちらもバケットと一緒に食べると もう、食べる手が止まらない程やみつきになり追加でバケットの注文までしちゃいました! パスタの種類もあり、ペペロンチーノからトマト、クリームと3種類あって その中でもラグーのトマトスパゲティがとても美味しくて 細かく切られたお肉を煮込んで作られているソースがパスタの麺との相性がとても良く 食事の締めに丁度いい量でとても食べやすくて美味しかったです! そして、それぞれの料理に合わせたワインも ありワインがお好きな方もこれからワインを知りたいという方も スタッフの方が丁寧に説明してくださり食べ合わせも教えてくれるので 初めての方でも安心して食事を楽しんで頂けるかなと思います! 最後にデザートですが 個人的にはフロマージュショコラがとてもおすすめです! すごく濃厚なのに口当たりは甘くてとても滑らかでした。 甘い物好きにはたまらない一品だと思いました! 月1のペースで通いたいぐらい料理も美味しく接客も良いお店だったので 是非また行かせていただきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島県広島市中区にある「オイスターバーMABUI」さんに行ってきました。年中生牡蠣が食べられるということで、生牡蠣を目当てに行きました。広島は牡蠣が有名ですが、旬を過ぎるとなかなか生で食べれるところが少なくなりますが、こちらは年中ということで、全国各地の牡蠣が揃うとのこと。また、10種類以上の生牡蠣が揃っており、こんなに多くの場所の牡蠣を食べ比べできるのはなかなかありません。 店内入り口には氷の上に並べられた牡蠣があり、色々な地域の牡蠣がありました。初めての訪問でしたが、牡蠣の種類に悩んでいると、お得な3種類と5種類の食べ比べメニューがあるということで勧めていただきました。とにかく牡蠣が食べたかったので、今回は5種類をお願いすることに。5種類入って約3000円ほどでしたが、単品で頼むよりは安くなります。また牡蠣に合わせたグラスの白ワインも豊富にありこちらも格安なものから重厚感溢れるものまであり、とてもおすすめでした。また牡蠣以外の他のメニューも少しありました。生ハムサラダやアヒージョなどもあり、生牡蠣が苦手な方にも訪問できるのはオススメです。また、最後のしめにパスタも豊富にありましたので、しっかり食べをしたい人も安心できます。 店内は入り口入って右側に少し高めの椅子になっているカウンター席、左側にはテーブル席と珍しい感じのロフトがあり、ロフト部分にはソファー席の作りになっていて、まったりと過ごすことができる店内は1軒目としても、2軒目としてもオススメです。夜は1時まで空いてるとのこと。お酒のメニューもしっかりあり、バーとしていくのもおすすめです。なかなか1時まで空いてるところも少なくなっているので今度はバーとしても行きたいものです。 これからの時期は、岩牡蠣にも対応するとのことですので生の岩牡蠣を楽しみにまた伺いたいです。ぜひ広島の牡蠣と、北は岩手から南は沖縄までの牡蠣を食べ比べに足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに会う友人4人と一緒にどこか食事でもしよう!という流れになりましてお店探しをしていると、こちらのお店にたどり着きました。写真を見て、掘りごたつがある個室が良かったのと料理がとても美味しそうでしたので友人満場一致で食の縁すみか決まりました。エレベーターに乗ってお店の入り口が躙り口のような形状で珍しかったです。子供連れで中に入ると、とても気さくな店員さんから親切に子供用のコップとフォークを持ってきて頂きまして大変たすかりました。ありがとうございます!店員さんから面白いお話を聞く事が出来まして楽しい会となりました。 メニューをみると、とにかくお酒の種類がたくさんありました。お品書きの半分ぐらいはお酒のメニューなのでは?というほど種類が豊富でした。ちょっと聞いたことのない名前のお酒に挑戦してみましたが、甘すぎない感じがとても私に合いました。また飲みたいですね。 料理の方ですが、”焼き枝豆”、”エイひれ”、”串焼き焼き鳥”、”だし巻き卵”など飲み会には必要なおつまみ系が揃ってて嬉しかったです。 広島名物がんすは揚げたてアツアツで食べると魚の旨みのある香りが口いっぱいに広がります!とても美味しかったです。 もう一つ気に入った料理はポテトサラダです!私のつくるポテトサラダはマッシュポテトぐらいジャガイモを潰すのですが、こちらのお店では原形をとどめたサイコロ状のポテトサラダでした!見た目がおしゃれでジャガイモの食感が楽しめたので美味しかったです!今度お家で同じような感じに作ってみようかなーと思いました。 こちらの店舗17時ぐらいに入店しました。その日の第一号入店者だったこともあり、周りはとても静かですが19時ぐらいになると、大勢の人たちが集まりだしてにぎやかになってきました。とても人気店のようです。友人との会はあまり暗くならない内に帰ろうということもあり、早い時間で始めたので終電に余裕で間に合いました。また早い時間から利用したいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本