「舟入町駅」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~293施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると舟入町駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区東観音町の「つばめ」へ初めて訪問してきました! あっさりしたスープにそして細麺でチャーシューが大きい!!! 豚骨醤油ベースの中華そばですがあっさり系で小さいお子様から高齢の方まで食べれるかと思います!!! 13時すぎに入店。客層は年齢高め。次から次にお客さんがやってきますが中華そば一択なので回転率がいいですね!!! コロナ禍なんか関係なく儲かってるでしょう(笑) この地域だけではなく遠くからも来られると聞き大変人気なんでしょうね!!! ここは、「陽気」や「すずめ」などを代表格とする広島ラーメンを提供するお店なんです!!! 大町にある 「しまい」 がそのルーツとも言われていますが、すずめ、つばめ、うぐいす、チャボ、ひよこ など小鳥の名前がつくお店が多いのも特徴です。 夕方から夜にかけて営業しているお店が多い中、ここはお昼の時間帯も営業しているので、一番通っていました!! 中華そば以外にもおでんなどもあるのでサラリーマンなどは仕事終わりに立ち寄ってビールにおでんとかも最高だと思いますよぉ〜!!!! お店に入って大将の顔を見ながら 『ひとつ』 と伝えれば中華そばのオーダーが通ります。 オーダーしたのは「中華そば650円」と「むすび2個200円」注文から5〜6分で着丼! むすびはカウンター上のショーケースに作り置きしてあるので自分で取りましょう! なんといっても安い、早い、美味い!!!! 塩気もなく海苔が巻いてあるだけなのでシンプルなおむすびになっていますよ!! メニューは中華そばのみなので「ひとつ」「ふたつ」…と注文します。具は広島ラーメン王道のチャーシュー、もやし、青ねぎ。 もちろんスープは広島を代表する醤油豚骨味!ほんとにここのスープは旨い!! このチャーシューも溶けるように柔らかく好みのタイプ! チャーシューとおむすびがこれまた合うんだなぁ!!!!! おむすび食べてそしてスープを飲む!!! 抜群に美味すぎる!!! しっかり固茹での中細ストレートもこのスープによく合います! あっという間に完食し大・大大満足!!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのとしのや堺町店さんは、路面電車(市電)の土橋駅から徒歩2分のところにあります。お車だと、駐車場はありませんので、近くのコインパーキングを利用して頂くことになります。友人の家から近いので、何度か一緒に飲みに行っているお店ですが、人気店でいつも多くの人で賑わっています。 店内は全席禁煙で、カウンター席とテーブル席、座敷があります。カウンター席6席、テーブル席8席、座敷2席で、個室はありません。テーブル席には鉄板が必須で付いてるので、熱々のまま食べられるのが嬉しいですね!!こちらのとしのやさんは、広島風お好み焼きとは言っても、府中焼きのお好み焼きになります。何が違うかと言いますと、通常のお好み焼きは、豚バラスライスを使用しますが、府中焼きは、ミンチ肉を使用します。豚バラとミンチでは食感も違いますので、府中焼きが食べたくなったら、としのやさんですね!ばりっとと、ふわっとと食感を選ぶこともできます。トッピングも、エビやイカの魚介類やチーズ、お餅などたくさんあるので、お好みの府中焼きが食べられます。あとは、そばかうどんも選べますね!お好み焼きだけでなく、鉄板焼き料理(ホルモン焼き、牡蠣焼きポン酢、オムレツ、ゲソの塩焼き、とんぺい焼きなど)もありますし、すぐに出てくる一品料理(山芋たんざく、チャンジャ、合鴨のカルパッチョ、枝豆、冷奴、サラダなど)、揚げ物(フライドポテト、なんこつの唐揚げ、ごぼうチップスなど)、ご飯もの(イクラどんぶり、白ごはん)もあります。ドリンクも種類が豊富ですが、少し面白いんです。生ビールのサイズが、中・大・男前ジョッキがあって、男前ジョッキは中サイズの倍のお値段します。レモンサワーやハイボールはメガサイズもあるので、たくさん飲んでしまいますね!宴会用の2時間飲み放題コースもあります。友人や会社など色んなシチュエーションで利用できます。広島で府中焼きが食べたくなったらぜひこちらのとしのやさんがオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 9月最初の火曜日、開店5分前に到着。 開店時間の少し前からでも先客が入店しておりました。 常連なのか?そうなのか? 初訪問ですが、繁華街の「ゆうき亭」には数え切れないくらいお世話になり、翌朝は激辛の呪いでトイレにもお世話になるという… 私は普段お目に掛からない「たん麺」大(1.5玉)1辛¥1100にランチタイムサービスおむすびを。 開店から10分位でほぼ満席状態… こんなに繁盛しているとは… ちなみに駐車場はありません。 たん麺の注文が少し多いか? そんな印象です。 厨房では中華鍋を振られており、たん麺の具材だと分かります。 熱気と煙を感じます。 作り置きではなく注文を受けてからだと確信しました。 提供時間は私の「たん麺」が10分位? どの料理も10分かからないくらいでくるのでメチャクチャ嬉しい!!! 「たん麺」は白ごまが惜しげもなく掛かっており、キャベツ・モヤシ・ニンジン・イカ・キクラゲ・ゆで卵半個は確認出来ました。 それを混ぜ混ぜしていただきます。 見た瞬間からもう美味い!!!(笑) 食べ慣れていないのもありますが、温かい広島風激辛味噌中華麺かな? 麺と具材と辛味のバランスが良く5辛は後引く辛さで毛穴が開き発汗するのが分かります。 ただ嫌な辛さでは無く、ハバネロ系は一切感じません。 途中、卓上のお酢を回し掛けると気持ち味が締まり爽やかさもあります。 量はお好みでしょうか。 ゆうき亭にはすりごまの壺があった記憶ですが、こちらには無いと思います。 辛さの追加が可能なのかも不明でした。 つけ麺も大盛りから特盛まであるのでオススメかもしれない!!!! 食べていませんが「つけ麺」より「たん麺」の方がお勧め出来そうです。 次回は2辛くらいにしとこーかなぁ!!! 1辛でもけっこうピリピリして汗がかいちゃう!!! でも、旨辛すぎました???? しかし「たん麺」はうますぎるぅぅ!!! おすすめなので是非皆さんも広島に来た際は寄ってみてください!!!! おすすめはタン麺です!!!!
-
周辺施設舟入町駅から下記の店舗まで直線距離で626m
サン・マリオ リストランテ・マリオ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区の平和公園から徒歩圏内にある大人な雰囲気のイタリアンレストランです。 広島のマリオグループが出店されてるお店で、接客も味も大満足できるお店だと思います! かなりの人気店ですので、ランチタイムもディナータイムも予約をお勧めします!
-
周辺施設舟入町駅から下記の店舗まで直線距離で631m
韓国家庭料理 よんちゃん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よんちゃんは、広島市中区にある人気の韓国家庭料理店です。地元の人々や韓国料理が好きな人々にとって、一度は訪れたいお店として知られています。 よんちゃんのメニューは、本格的な韓国家庭料理が楽しめます。キムチチゲやビビンバ、プルコギなど、定番の料理から季節限定の特別メニューまで、バラエティに富んだ料理が揃っています。どの料理も、新鮮な食材とこだわりの調味料を使用しており、本場の味を楽しむことができます。 よんちゃんのお店の雰囲気は、アットホームで温かみのある空間です。木のぬくもりを感じる内装や、落ち着いた照明が心地良い雰囲気を演出しています。店内は広々としており、ゆったりと食事を楽しむことができます。スタッフも親切でフレンドリーな接客を心掛けており、初めての人でも気軽に訪れることができます。 また、よんちゃんではランチメニューも提供されており、リーズナブルな価格で韓国料理を味わうことができます。ランチタイムには、限定メニューやセットメニューも用意されており、さまざまな料理を楽しむことができます。 よんちゃんは、韓国料理が好きな人だけでなく、初めての人にもおすすめのお店です。本格的な味を求める方にも満足していただけること間違いありません。広島市中区にお越しの際は、ぜひよんちゃんへ足を運んでみてください。本場の韓国家庭料理を存分に楽しむことができるでしょう。心地良い雰囲気と美味しい料理で、素敵な時間を過ごすことができます。
-
周辺施設舟入町駅から下記の店舗まで直線距離で662m
CAFEetCREPE・KURUKURU
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市に位置するCAFEetCREPE?KURUKURU。 内装から外装までとてもおしゃれでした。 コーヒーも美味しく、デザートやご飯なども美味しかったので、ぜひ一度行ってみてください。
-
周辺施設舟入町駅から下記の店舗まで直線距離で667m
BEVITOREMARU
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区の観音町にある「BEVITOREMARU」です。人気を集める居酒屋です。中でもお薦めは、平日の生ビール!なんと290円で飲めます!他、刺身や揚げ物など一品料理のメニューも豊富に揃っていて毎日賑わっています。一番好きなのは出汁巻き!これは是非食べて見て下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのとしのや堺町店さんは、路面電車(市電)の土橋駅から徒歩2分のところにあります。お車だと、駐車場はありませんので、近くのコインパーキングを利用して頂くことになります。友人の家から近いので、何度か一緒に飲みに行っているお店ですが、人気店でいつも多くの人で賑わっています。 店内は全席禁煙で、カウンター席とテーブル席、座敷があります。カウンター席6席、テーブル席8席、座敷2席で、個室はありません。テーブル席には鉄板が必須で付いてるので、熱々のまま食べられるのが嬉しいですね!!こちらのとしのやさんは、広島風お好み焼きとは言っても、府中焼きのお好み焼きになります。何が違うかと言いますと、通常のお好み焼きは、豚バラスライスを使用しますが、府中焼きは、ミンチ肉を使用します。豚バラとミンチでは食感も違いますので、府中焼きが食べたくなったら、としのやさんですね!ばりっとと、ふわっとと食感を選ぶこともできます。トッピングも、エビやイカの魚介類やチーズ、お餅などたくさんあるので、お好みの府中焼きが食べられます。あとは、そばかうどんも選べますね!お好み焼きだけでなく、鉄板焼き料理(ホルモン焼き、牡蠣焼きポン酢、オムレツ、ゲソの塩焼き、とんぺい焼きなど)もありますし、すぐに出てくる一品料理(山芋たんざく、チャンジャ、合鴨のカルパッチョ、枝豆、冷奴、サラダなど)、揚げ物(フライドポテト、なんこつの唐揚げ、ごぼうチップスなど)、ご飯もの(イクラどんぶり、白ごはん)もあります。ドリンクも種類が豊富ですが、少し面白いんです。生ビールのサイズが、中・大・男前ジョッキがあって、男前ジョッキは中サイズの倍のお値段します。レモンサワーやハイボールはメガサイズもあるので、たくさん飲んでしまいますね!宴会用の2時間飲み放題コースもあります。友人や会社など色んなシチュエーションで利用できます。広島で府中焼きが食べたくなったらぜひこちらのとしのやさんがオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介致しますのは、「韓味家(ハンミガ)鷹野橋店」さんです。住所は、広島市中区大手町5-7-27-1Fです。鷹野橋商店街入口に位置しており、広島電鉄「鷹野橋電停」からは徒歩1分程と利便性バツグンです。広島市中区袋町にもある人気の韓国料理屋さんです。本場の韓国料理を味わえると口コミが広がり、人気店へとなっていった様です。ランチメニューは、スンドゥブチゲ定食800円、石焼ビビンバ定食880円、テールスープ定食850円、コチュジャン豚プルコギ定食880円の4種類から選べれます。定食にはそれぞれサラダ、キムチ、スープ、ご飯が付きます。テールスープ定食は期間限定との事で凄く気を惹かれましたが、今回はスンドゥブチゲ定食にしました。キムチとサラダだけでもご飯がすすみましたが、スンドゥブチゲは格段に美味しかったです。アサリから良い出汁が出ており、辛さとマッチして、とても美味しく頂けました!ランチが11:30-14:00、ディナーが17:00-23:00となっております。店内もカウンター席、テーブル席と合わせれば50人は収容可能と広く、団体様歓迎との事です。店休日は特に決められていません。大型連休時は、事前に連絡して確認した方が良いかと思います。是非一度ご利用してみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 舟入幸町にひっそりと佇むカレーの名店。広島電鉄江波線の舟入本町駅から、比較的近くにあります。まずは定番のカレーを・・・と思い、向日葵のチキンカレーを注文させていただきました。壷焼きカレー?を思わせるお皿と共に、グツグツと泡をたててじっくり煮込まれた美味しそうなカレーか登場。見た目こそはとてもシンプルですが、下味をつけて丁寧に煮込まれたチキンが歯ごたえはしっかりなのに、柔らかく、とても深い味わいで、期待をはるかに超えた感動的な美味しさでした!!!カレーが好きで、色んなカレーを食べ歩くのが趣味なのですが、ここのカレーは、私史上で1位、2位を争うカレーになりました!!他のメニューもまた味わってみたいですが、向日葵のチキンカレーもまたリピートしたい!!語彙力を失うほど、本当に美味しすぎました。期間限定のメニューもあり、どのメニューも魅力的で、メニュー選びが大変です。笑 定員さんも、親切で気さくなので、心も暖かくなりました。ぜひ、皆さんにも味わっていただきたいお店です!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本