■広島市中区/

交通アクセス|

路面電車

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

本通駅投稿口コミ一覧

広島市中区の「本通駅」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

128件を表示 / 全28

本通駅
評価:4

広島市中区にあるアストラムラインの駅です。広島旅行の際に乗り降りした駅で終着駅でした。駅の規模自体はそこまで大きくないものの、地下街と繋がっていたり、利用客が多かったのが印象的です。

O7714さん

この施設への投稿写真 7 枚

本通り
評価:3

広島の中心地本通りに位置している路面電車の電停です。横断歩道を渡って両方にアーケードが広がり、地下街のシャレオにもつながっているので天気の悪い日でも買い物をしやすいです。

5486132さん
駅のホームは地下になります。
評価:3

アストラムラインの終点・起点となる駅です。広島市内中心地に位置します。駅のホームは地下になります。通勤時や夕方は、乗車客が激増します。終電も24時前までありますので、助かります。

Q1499さん
本通り
評価:3

アストラムライン始発、終点地である本通駅です。地下シャレオと繋がっており、比較的行きたいお店にアクセスしやすい駅だなと思います。通勤時間帯の朝と夕方は混み合うので、いつも時間帯を調整して乗車してます。

マトラッセさん
本通駅
評価:3

通勤でほぼ毎日利用しています。朝はかなりの人が乗降されますが、自動改札も多くありますし、改札後の出口が何方向にもありますので、スムーズに利用できます。また、駅員さんも駅内をよく巡回してくださっているので何かあればすぐに相談できます。地下街と直結しているのも雨の日など助かりますね。

まっすん☆さん
アストラムライン
評価:3

アストラムラインの始発と終点の駅になります。 地下街のシャレオと直結しているので、お出かけ前にお買い物やお食事も出来るので利便性の高い駅です。私も通勤や休日によく利用させて頂いております。

...さん
本通駅
評価:3

アストラムラインの終点の本通駅です。駅は地下にあります。 出口をでると、商店街の本通りの目の前となっています。 アクセスの良い駅ですので買い物や食事に行くのに便利な駅です。私も休日はよく利用しています。

さんぽさん
中区アストラムライン駅
評価:3

中区本通りにある終点のアストラムライン本通駅ですが、オフィス街やショッピング施設が多いので一日中利用者が多い駅になります。駅を出るとバスや市電の乗り換えが出来るので非常に便利な駅です。本通に行くときはセブンイレブンがある方が出口になります!

X1812さん
本通駅
評価:3

本通駅はそごうの交差点から宇品方面へ向かうと最初の駅になります。 本通りは広島を代表する商店街なので休日はたくさんのお客様が利用されます。買い物にも便利な駅です。

きたにゃんさん
始発と終点
評価:3

アストラムラインの始発と終点の駅になります。 入り口は地下1階になりホームは更に下りて地下2階にある作りとなっております。 地下街と直結しているので利便性の高い駅となります。

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

本通駅
評価:5

本通駅は、広島繁華街の一番の立地です。通勤でも、買い物でも、広島駅より利用しやすいかもしれません。バスやアストラムラインの乗り換えができるからです。もっぱら、私は、職場が安佐南のため始発でアストラムが利用できす。とてもありがたい駅です。

P4045さん
本通駅
評価:3

本通駅は広島市内の中区にある駅です。 何と言ってもアストラムラインの出発駅であり、市内で働いている社会人の人はよく利用しています。 車やバスでは道が混んでいる時でもアストラムラインは正確に運行しています。 また、本通駅は地下に駅がある為、雨が降っている時にもシャレオから乗り入れが出来て、乗車もスムーズに出来るところが嬉しいです。

gakutoさん
本通駅
評価:3

本通駅は土曜日や日曜日によく利用します。広島中心部なので、多くの人が利用します。アストラムラインの本通り駅もすぐそばなので乗り換えも便利です。乗車賃は150円から180円に値上がりしましたが、支払い方法がイコカも使えるようになり便利になりました。

K5048さん
買い物や観光に便利な駅
評価:3

本通駅は、紙屋町シャレオの中にあるアストラムライン駅です。本通商店街やパルコやそごう買い物に行くのに便利な駅です。平和公園旧広島市民球場跡地も徒歩圏内なの便利ですよ。

SRさん
3本の路線が通る駅です。
評価:3

本通商店街、広島銀行本店、サンモールなど商業地の中心部と言っても良いでしょう。賑やかな駅です。駅の西には平和記念公園が広がり原爆ドームも見えます。広島河川遊覧船乗り場には駅を出て西に向かうと見えてきます。

こぅちぃさん
とても便利な駅!
評価:3

アストラムラインをよく利用するのでこちらの本通駅を利用します。雨の日もアストラムラインの時間は遅れることがなく、駅が地下にあるので階段を上がればすぐに本通りのア-ケ-ドに入れとても便利な駅です。

N2836さん
本通り駅
評価:3

地下に駅があります。アストラムラインの終着駅です。1日の乗り降りの人の多さはすごいです。通勤、通学時間帯はさらに混雑します。 サンフレッチェ広島の応援にエディオンスタジアムへ行くには便利です。

ドアまんさん
アストラムライン 本通駅
評価:5

アストラムラインの終点本通り駅です。駅は地下にあります。 駅の出口をでると、広島県最大の商店街の本通りの目の前です。 アクセスの良い駅ですので買い物や食事に行くのに便利な駅です。

piroさん
毎日利用
評価:5

通勤で毎日利用しています。朝はかなりの人が乗降されますが、自動改札も多くありますし、改札後の出口が何方向にもありますので、ストレスを感じることはありません。そのままシャレオ地下街に直結していますので、雨の日も楽ですね。トイレもきれいです。

S8430さん
乗降客がいつも多いです。
評価:5

広島市の中心部の代表的な電停です。 明治安田生命ビルの正面に停まり、ショッピングや会社員の方で混雑してます。アストラムラインの始発駅でもありますし、シャレオでの散策はこちらが便利です。

P9443さん
アストラムライン本通駅
評価:4

アストラムライン本通駅は、始発、終点の駅なので停車時間が他の駅に比べると長いのとシャレオにもう1つアストラムの駅「県庁前駅」あるため、そっちの方で乗り降りする人が多いので本通駅の方から乗ったら結構空いていて乗りやすいので本通駅を使っています。

164さん

この施設への投稿写真 3 枚

アストラムラインの終端駅
評価:3

アストラムライン駅の終端の駅になり、駅は地下にあります(^O^) 街中の中心になる場所で、地上に行くと、商店街になっており、買い物や飲食店と立ち並んでいて何でも揃っています!

エイトさん
本通駅
評価:5

この駅は、地下にある駅です。週末に、本通に買い物に行くときによく利用します。紙屋町シャレオの中にあるので、便利です。駅を出たらほかの公共交通機関があるので、通勤や通学に便利です。最近新しくJR新白島駅とアストラムライン新白島駅が出来て、JRから乗り換えて本通まで行くことが出来るようになったので、今までより早く広島市中心部へ行くことが出来るようになりました!!

f.hさん

この施設への投稿写真 1 枚

シャレオ
評価:4

以前働いていた会社が近くでしたので、通勤に使っていました。アストラムラインの終点・始発ですので、座席に座るのに便利です。改札を出ればシャレオですので、傘がいりません。

にゃんさん
アストラムライン本通り
評価:4

広島へ転勤になり市内のホテルから通勤しています。 お世話になっているのがアストラムライン本通り駅です。 ホテルから徒歩分程度ですし、広島の繁華街へのアクセスもよく大変便利です。

なおちゃんさん
本通への入口、宇品方面への拠点
評価:4

本通駅は、市内中心部にある商店街本通の中央部にあります。駅から東西に商店街が延びており、ショッピングの拠点となっている駅です。 宇品方面、広島駅方面どちらに行くにも便利ですよ。

1007さん
すぐに本通り。
評価:3

本通りの横断歩道は信号待ちをしている人がたくさんいて、その光景が印象的です。 本通り駅で下車すると、すぐに本通りで、その人ごみに紛れて歩き出す感じです。 天気の悪い日も、すぐにアーケードの下に入れるので、便利です。

リーピチープさん
便利です
評価:4

駅を出たらすぐに本通りがあるので、とても便利です。地下なので雨天の場合でも大変利用しやすいです。エスカレーターの幅が少し狭いのと、本通り駅出て本通りまでにアーケードがないので、アーケードをつけたらもっといいかなと思います。

さくらさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画