「出島駅」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~65施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると出島駅から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で460m
江山楼 長崎中華街新館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私のなかで、長崎といえばちゃんぽん、皿うどん。 ちゃんぽん、皿うどんの美味しいお店といえば、江山楼です。長崎に来た時は必ずと言っていいほどこの江山楼でお腹も気持ちも満たしていただいてます。江山楼は長崎市の中華街の中にあります。中華街には多くのちゃんぽん、皿うどんのお店がありますが私の中では江山楼がナンバーワンだと思ってます。 江山楼には駐車場はありません。車でお越しの際は、近くのコインパーキングに止めるといいと思います。観光地なのでコインパーキングはいっぱいあるので安心です。 いつ行っても並んでいるイメージでコース料理は予約できますが、レストランは予約不可なので早めに行くことをおすすめします!近くに出島や眼鏡橋などの観光地があるので、沢山歩き回ったあとに江山楼で満腹にするのもいいですね! 席は150席以上あります。それだけあっても並ぶということは間違いなく美味しくて人気だということですね。 中華街ということでガヤガヤしているかと思いきや、店内はものすごく落ち着いた雰囲気でした。割烹着を着た店員さんが笑顔で水や料理を運んできてくださりました。 私が注文したものは、特上ちゃんぽんと酢豚とチャーハンです。 沢山のお客さんがいるのに、長時間待つこともなく料理が続々と運ばれてきました。 まず特上ちゃんぽんですが、スープがうますぎる。深みとコクが半端ないです。ちゃんぽん麺とうまく絡むのが最高でたまりません。他のお店だと残してしまうスープもここでは全部飲み干しました。またこの特上ちゃんぽんは具材にフカヒレが入ってるんです。口の中に入れた瞬間に溶けてなくなりました。最高でした。 酢豚は黒酢がかなり効いててかなり美味しかったです。何と言っても酢豚の肉が大きい。食べごたえ抜群です。今回は白ごはんを頼んでなかったのですが、ここの酢豚は米がかなり進むほど、濃厚で肉肉しい酢豚でした! チャーハンは量もほどよく、パラパラしててかなり食べやすく美味しかったです! 他にも数回通っただけでは食べられないくらいの品数があるので またすぐに行きたいと思っています!
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で558m
雲龍亭 銅座店
所在地: 〒850-0841 長崎県長崎市銅座町13-11
- アクセス:
長崎電気軌道本線「観光通駅」から「雲龍亭 銅座店」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「雲龍亭 銅座店」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎名物の1つと言っても過言ではない雲龍亭の一口餃子。 浜の町の繁華街の中にあるので満席のことが多くあり、曜日や時間帯によっては順番待ちをする時もありますが、待つ価値はありますよ、長崎に来たら雲龍亭で決まり。 価格1皿400円で15個ほどあるので、リーズナブルです♪
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で669m
中華料理・花好月園
所在地: 〒850-0901 長崎県長崎市本石灰町3-3
- アクセス:
長崎電気軌道本線「思案橋駅」から「中華料理・花好月園」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「中華料理・花好月園」まで 590m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎電鉄思案橋駅と観光通り駅の間くらいに位置するお店です。赤い看板が目印となります。メニューも豊富に揃ってますので、注文に迷うくらいです。個人的には砂ずりの胡麻和えが美味しかったです。そして、やっぱりちゃんぽんです。しっかりと深みとコクのあるスープは最高です。店内の雰囲気も良くまた来店したくなりました。
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で694m
よこはま(中華料理店)本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎市の繁華街である思案橋電停の近く、芸能人御用達の有名店です。伺ったのは平日昼間ですが、観光客ではなく地元の方で満席でした。男性客はほぼラーメンセットをオーダーされており、私もこちらを。あっさりとしたラーメンに濃い目のチャーハン、デザートの杏仁豆腐まで付いてボリューム満点、コスパ最高でとても美味しかったです。
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で779m
桃林
所在地: 〒850-0057 長崎県長崎市大黒町14-5
- アクセス:
長崎電気軌道桜町支線「長崎駅前駅」から「桃林」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「桃林」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桃林は長崎駅前のホテルの13階にあります。眺望も良い、ランチもディナーも楽しめる高級な中華料理店です。料金は少しお高めですが、家族の記念日にディナーで利用させてもらいました。中華街の中華料理店とは雰囲気も違い、特別な記念日にたまに贅沢するのも良いなと思いました。料理は単品料理もありますがコース料理を予約していました。せっかくなので、ディナーメニューを見せてもらうと、料理の種類も豊富で、湯麺・炒麺・炒飯メニューは酸辣湯麺、桃林担々麺、八宝湯麺、葱油湯麺、八宝炒飯、海鮮炒飯、上海炒飯、福建炒飯、八宝炒飯、蟹肉炒飯等、炒飯や麺類だけでも種類が豊富で、前菜やふかひれ、燕の巣、海鮮類、点心、デザートもそれぞれ種類が豊富でした。ふかひれだけでも7種類ほどあり、初めての高級中華料理店に驚く事ばかりでした。私達が食べたコース料理のメニューは、春を彩る冷菜盛り合せ、ふかひれ姿のうに入りスープ、海鮮と春野菜の炒め物、和牛ロースの避風塘仕立て、本日の点心、桜海老と竹の子のチャーハン、ライチのチャイニーズスウィーツでした。お酒も頂きながら、美味しい料理と良い眺望とゆっくりと贅沢な時間を堪能できました。たまには今後もこういった贅沢もしてみたいなと思いました。
-
周辺施設出島駅から下記の店舗まで直線距離で809m
江山楼アミュプラザ店
所在地: 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町1-1
- アクセス:
長崎電気軌道桜町支線「長崎駅前駅」から「江山楼アミュプラザ店」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎県長崎市尾上町、長崎電気軌道桜町支線長崎駅前駅から徒歩2分の場所にある江山楼アミュプラザ店さんです。 全国でも有名な老舗料理店さんです。貝柱も入る特上ちゃんぽんは店の看板メニューの一つ。ボリューム満点でオススメです。是非利用してみて下さい。
-
翠獅庭
所在地: 〒850-0842 長崎県長崎市新地町139
- アクセス:
長崎電気軌道大浦支線「メディカルセンター駅」から「翠獅庭」まで 徒歩2分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「翠獅庭」まで 90m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜、神戸に続き長崎の中華街に行って参りました。前記の2箇所に比べると広くはありませんが、かなりの賑わいでどこも行列が出来てました。その中で今回お邪魔したのは翠獅庭さん。提供スピードも早く、味もコスパもかなり良かったです。 中でも個人的には鳥のから揚げがめちゃくちゃ美味しく、ボリューム、価格共に大満足の一品です!
-
桃林
所在地: 〒850-0057 長崎県長崎市大黒町14-5
- アクセス:
長崎電気軌道桜町支線「長崎駅前駅」から「桃林」まで 徒歩1分
ながさき出島道路「ながさき出島道路出入口(IC)」から「桃林」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桃林は長崎駅前のホテルの13階にあります。眺望も良い、ランチもディナーも楽しめる高級な中華料理店です。料金は少しお高めですが、家族の記念日にディナーで利用させてもらいました。中華街の中華料理店とは雰囲気も違い、特別な記念日にたまに贅沢するのも良いなと思いました。料理は単品料理もありますがコース料理を予約していました。せっかくなので、ディナーメニューを見せてもらうと、料理の種類も豊富で、湯麺・炒麺・炒飯メニューは酸辣湯麺、桃林担々麺、八宝湯麺、葱油湯麺、八宝炒飯、海鮮炒飯、上海炒飯、福建炒飯、八宝炒飯、蟹肉炒飯等、炒飯や麺類だけでも種類が豊富で、前菜やふかひれ、燕の巣、海鮮類、点心、デザートもそれぞれ種類が豊富でした。ふかひれだけでも7種類ほどあり、初めての高級中華料理店に驚く事ばかりでした。私達が食べたコース料理のメニューは、春を彩る冷菜盛り合せ、ふかひれ姿のうに入りスープ、海鮮と春野菜の炒め物、和牛ロースの避風塘仕立て、本日の点心、桜海老と竹の子のチャーハン、ライチのチャイニーズスウィーツでした。お酒も頂きながら、美味しい料理と良い眺望とゆっくりと贅沢な時間を堪能できました。たまには今後もこういった贅沢もしてみたいなと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本