東海地方の路面電車[市電・都電]一覧/ホームメイト

東海地方 の路面電車[市電・都電](14駅)

全国の路面電車[市電・都電]を一覧でご紹介します。路面電車は一般道路に敷設された線路を走る電車のこと。市街電車、チンチン電車などの愛称で親しまれています。日本では1895年(明治28年)に営業運転が開始されました。たびたび「トラム」と呼ばれますが、トラムは路面電車、LRT(Light Rail Transit)をまとめた総称のこと。なお路面電車は、自動車・地下鉄・バスの普及により、一時は衰退しましたが、省エネ、低公害化などの最新技術を導入したり、バリアフリー構造を取り入れたりすることで、再び注目されています。ユキサキNAVIでは、全国の路面電車をランキング形式でまとめました。各ページには、所在地・交通アクセスといった施設情報のほかに口コミ、投稿写真・動画を掲載。また鉄道路線検索・経路検索、時刻表検索などもご利用頂けます。全国の路面電車を探すならユキサキNAVIで検索!路面電車[市電・都電]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東海地方の路面電車
14
路面電車(アクセスランキング順)
  • 駅前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋の魅力の一つに市電があります。地元民ですのである程度は見慣れていますがやはり他の駅には見かけることがないので誇らしく思います。また市電の始発の駅でもあり乗り換え駅で駅の広場が二階にあるので雨の日でも濡れずに乗り換えも可能なところが好きです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    豊橋公園前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋鉄道東田本線と言う豊橋名物路面電車の駅、豊橋公園前駅です。全国的に見ても路面電車は少ないですから、全国から観光に来る人はよく利用されてますね。ここの豊橋公園前駅は名前の通り、豊橋公園の前にある駅で、スポーツ施設が多く、駅の利用客は比較的多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    市役所前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、豊橋鉄道市内線の市役所駅で降りて吉田城を見に行って来ました。 自宅を出て名鉄に乗り豊橋駅まで40分ほど、そして駅の階段を下りて路面電車に乗り換えました。 子供のころには名古屋市内にも路面電車が走っていて、乗った記憶が薄っすらとあります。 道路の真ん中を走る路面電車は何か新鮮な感じがしました。 発車して7分ほどで市役所駅に到着。 駅前には警察署や歴史を感じる公会堂もありました。 本数も多くあるので観光の際には電車を利用するのもおすすめですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新川駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋市電の新川駅です。駅前大通と国道259号線の交差点あたりにある駅です。近くには百貨店や商業施設などがあり利用が多い駅です。またここで降りて豊橋駅までの広小路商店街を歩くにも丁度いい駅です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札木駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日豊橋市の吉田神社へ参拝に行った際、札木駅より豊橋駅まで市電に乗りました。 道路の真ん中を走る市電を子供のころにはよく見ましたが、今では数少なくなりましたよね。 久しぶりに乗る電車は新しい車両ですが、何だか懐かしくもありました。 ほんの5分ほどの乗車でしたが、乗り心地も良く景色も新鮮に感じました。 駅が道路の真ん中にあるので乗り降りの際には信号に注意してくださいね。 たまにはのんびり市電に乗るのもいいですね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    駅前大通駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅前大通駅は豊橋駅(始発駅)から100mから150mしかないのですが商業ビルが周辺にある為に沢山の人が利用しています。また、短い距離ではあるのですが駅があるには市電の特徴ですね。お年寄りにも優しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東八町駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋の路面電車、豊橋鉄道東田本線の東八町駅です。観光の名物にもなっている路面電車。ここ東八町駅の駅周辺は学校や住宅地、コンビニや飲食店が多いです。駅を利用する方は比較的多いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    競輪場前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋鉄道東田本線(路面電車)の競輪場前駅です。名前の通り競輪場の前に駅があります。競輪場に行く方はもちろん、付近には住宅地が多い為、通勤通学で利用される方がかなり多いです。しかし通勤通学時間帯は5分間隔で電車が運行されているので待ち時間は少ないですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    運動公園前駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋の路面電車、豊橋鉄道東田本線の終点駅、運動公園前駅です。運動公園は岩田運動公園の事で、野球場、サッカー場、テニスコートなどスポーツ施設が豊富です。年に一回、豊橋市民球場でドラゴンズの公式戦が行われるので、試合時は、駅がものすごく混み合います。
  • ターミナル駅
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    井原駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋鉄道東田本線の井原駅です。東田本線は豊橋の路面電車で有名ですね。ここ井原駅は豊橋駅がある駅前駅まで20分程でいけます。駅周辺は飲食店、スーパー、薬局など商業施設も多く、とても住みやすい場所にある駅ですね。ここの駅ではちょうど、赤岩口と運動公園前の分岐点になる駅です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    前畑駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋鉄道東田本線の前畑駅です。路面電車の駅です。周辺は住宅街が広がっており、豊橋市総合福祉センター(あいトピア)の最寄駅になります。電車は時間帯によって異なりますが主要時間は5分から10分間隔で電車が来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東田坂上駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    東田坂上駅は豊橋の路面電車、豊橋鉄道東田本線の駅です。近くに高校があり、住宅地が多いので、通勤通学時間帯はとても多くの学生さんやサラリーマンが乗り降りしています。近くには郵便局もあり、駅付近はとても住みやすい場所だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    赤岩口駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋鉄道東田本線(路面電車)の終点駅の赤岩口駅です。豊橋の中心地の駅前駅から25分程度で来れました。ここの駅は車両基地がすぐ隣にあるので、鉄道ファンには嬉しい駅ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東田駅

    投稿ユーザーからの口コミ
    全国的にも有名な路面電車、東田本線の東田駅です。観光客向けに冬場にはおでん車と言う、おでんが食べられる電車なんかも運行しているんです。ここ東田駅は、普段からは地元住民には欠かせない駅です。近隣には住宅地がとても多く、通勤通学時間帯は、多くのサラリーマンや学生さんが利用しています。

■地方・地域の路面電車[市電・都電]検索

■全国の路面電車[市電・都電]検索

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
通勤・通学時間から賃貸物件を検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画